森永製菓、新情報提供プラットフォーム「サンテ・ジャーナル」が4月1日オープン

  • 森永製菓が健康と美の情報提供プラットフォーム『サンテ・ジャーナル』を4月1日にオープン
  • 「サンテ・ジャーナル」はお客様とのコミュニケーション活性化を目的とし、健康や美をテーマにした情報を提供
  • 森永製菓の2030年ビジョンは「ウェルネスカンパニーへ生まれ変わる」ことで、心と体の健康など3つの価値を提供
  • サイト名は「サンテ・ジャーナル」で、コンセプトは「心と体、すこやか みつかる」
  • サイト内容は健康と美、レシピなどの情報を提供し、URLは https://www.morinaga.co.jp/direct-store/sante_journal/

健康と美の情報提供プラットフォーム 『サンテ・ジャーナル』
4月1日(火)よりサイトオープン

健康と美の情報提供プラットフォーム 『サンテ・ジャーナル』 4月1日(火)よりサイトオープン 印刷 2025年04月01日 企業 森永製菓株式会社(東京都港区芝浦、代表取締役社長・森 信也)は、森永製菓のオンラインショップ「森永ダイレクトストア」内にて、お客様とのコミュニケーション活性化のための情報提供プラットフォーム『サンテ・ジャーナル』を4月1日(火)よりオープンいたします。 「santé(サンテ)」はフランス語で「健康」、「journal(ジャーナル)」は「新聞・雑誌」を意味します。また、フランスでは乾杯の際に「santé!」と言い合い、食事を共にする人々の健康で幸せを願う習慣があります。 『サンテ・ジャーナル』は、こうした願いを込めて「心と体 すこやかみつかる」をコンセプトに、お客様との新たなコミュニケーションの場としてスタートします。そして、いきいきと前向きですこやかな毎日を送るための、健康や美をテーマにした情報、旬の食材を使った健康レシピなど、さまざまな角度からの情報をお届けするとともに、お客様との交流の場として機能させてまいります。 森永製菓グループは、2030年ビジョン「森永製菓グループは、2030年にウェルネスカンパニーへ生まれ変わります」を掲げております。「ウェルネス」とは、「いきいきとした心・体・環境を基盤にして、豊かで輝く人生を追求・実現している状態」と定義し、顧客・従業員・社会に、心の健康、体の健康、環境の健康の3つの価値を提供し続ける企業になることを目指しています。 『サンテ・ジャーナル』は、お客様の豊かで輝く健康と美のヒントとなるよう「心と体の健康」に役立つ情報を提供しつづけ、お客様のウェルネスライフをサポートすると共に、笑顔をお届けしてまいります。 ■サイト名:「サンテ・ジャーナル」 ■コンセプト:心と体、すこやか みつかる。 ■内容:健康と美、レシピなどの情報など ■サイトオープン日:2025年4月1日(火)10:00予定 ■URL: https://www.morinaga.co.jp/direct-store/sante_journal/ 詳しくはPDFをご覧ください。 詳しくはこちら(457.6 KB)

全文表示

ソース:https://www.morinaga.co.jp/company/newsrelease/detail.php?no=2885

森永製菓の動画をもっと見る