「はなまるうどん」の最強サブスク!天ぷらおでん定期券の魅力と使い方

  • はなまるの最強サブスク「天ぷらおでん定期券」が発売開始
  • 1枚400円で、うどん1杯ごとに天ぷらまたはおでん1品が無料
  • 最大36日間何度でも使用可能
  • 各種店舗で販売(一部店舗を除く)
  • 期間中、うどん以外の一部メニューも対象
  • おでんも無料対象に含まれる
  • おでんはおいしい出汁と具材の組み合わせで人気

うどん1杯ごとに、天ぷらまたはおでん1品が毎日無料!400円で最大36日間何度でも使えるはなまるの最強サブスク「天ぷらおでん定期券」3月29日(土)より、先行販売開始

キャンペーン うどん1杯ごとに、天ぷらまたはおでん1品が毎日無料!400円で最大36日間何度でも使えるはなまるの最強サブスク「天ぷらおでん定期券」3月29日(土)より、先行販売開始 2025年3月29日(土)より、全国の「はなまるうどん」「うまげな」「つるさく」「さぬき麺屋」「高松勅使」各店舗(*一部店舗除く)にて、うどん1杯ごとに、天ぷらまたはおでん1品が無料で楽しめる『天ぷらおでん定期券』を数量限定で販売いたします。 使えば使うほどお得!「天ぷらおでん定期券」、最大で36日間何度でも使えます! 毎回多くのお客様にご支持をいただいているはなまる恒例の天ぷらおでん定期券を、価格据え置きの1枚400円(税込)で、3月29日(土)より先行販売を開始いたします。天ぷらおでん定期券はお好きなうどん1杯お買い上げごとに、お好きな天ぷら・おでんいずれか1品(おでんは一部未販売店舗がございます)が無料となります。最大で36日間(4月1日(火)~5月6日(火))、期間中は何度でもご使用いただけます。 すべてのうどん(360円(税込)~)1杯ごとにお好きな天ぷら・おでんいずれか1品無料(120円~210円(税込))となります。期間中はお値段を気にせずお好きな天ぷらやおでんを存分にお楽しみください。うどん以外にも、カレーライス(単品)、ミニ丼(単品)、うどん弁当も対象となりますので、飽きずに何回もご利用いただけます。 ご家族やご友人との複数名様でのご来店の際なども、天ぷら定期券1枚で、1会計につき、うどんの杯数分の天ぷらが無料になります。 <天ぷら定期券イメージ> 天ぷらおでん定期券で、「おでん」もお試しください! 讃岐うどんの本場香川県では、うどんのおともとして天ぷらに加えて、一年を通しておでんを置いているうどん店がたくさんあります。おでんはうどんとの相性バッチリです。おでんも定期券での無料対象となります。 はなまるのおでんは、魚介系をベースにおでんダネの旨味に負けないよう強めの出汁を使用し、店舗で丁寧に煮上げています。人気のおでんダネの大根、たまご、こんにゃく、牛すじ、白滝、ちくわ、厚揚げをご用意しています。 天ぷらおでん定期券は、テイクアウトにも使えます! 天ぷらおでん定期券は、テイクアウトにもご利用いただけます。調理に手間がかかる揚げ物やおでん、うどんを、ご自宅や職場、屋外でもお気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。 使えば使うほどお得になる天ぷら定期券、ぜひお早めにお買い求めいただき、はなまるのおいしさをお得にお楽しみください。 <天ぷら・おでん各種> 天ぷら大海老天200円、とり天190円、野菜かき揚げ170円、ちくわ磯辺揚げ130円、焼き芋天160円、北海道男爵のコロッケ160円、はなまる唐揚げ150円、ごぼう天130円、ささみの大葉揚げ180円、たこ天串210円 おでん大根150円、たまご140円、こんにゃく120円、牛すじ200円、白滝120円、ちくわ150円、厚揚げ150円 *すべて税込価格。*一部店舗では価格が異なります。*一部店舗では取り扱い商品が異なります。*おでん未販売店舗はこちらからご確認ください。 天ぷらおでん定期券 概要

全文表示

ソース:https://www.hanamaruudon.com/news/2025/0328-7357.html