- 鶏レバーを使ったこってりとしたタレが絡んだ旨煮のレシピ
- デーツシロップの甘味が特徴で、ご飯のおかずやお酒のおつまみにぴったり
- 材料:鶏レバー、しょうが、しょうゆ、デーツシロップ、酒、みりんなど
- 作り方は解凍して冷やしてから煮るだけで手軽に作れる
鶏レバー好きな方必見!こってりとしたタレが鶏レバーにしっかりと絡んだ旨煮です。デーツシロップの濃厚な甘味を生かした一品で、ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり!




鶏レバーの旨煮 shareシェアする X(旧Twitter)でシェア Facebookでシェア LINEでシェア メールで送信 リンクをコピーする 鶏レバー好きな方必見!こってりとしたタレが鶏レバーにしっかりと絡んだ旨煮です。デーツシロップの濃厚な甘味を生かした一品で、ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり!(★1人分約100円 [主原料のみ]) 【2人分】 吉備高原どり 若鶏肝IQF(冷凍)・・・300g 【A】 – しょうが(薄切り)・・・1片 – しょうゆ・・・大さじ2 – デーツシロップ・・・大さじ2 – 酒・・・大さじ2 – みりん・・・大さじ2 30 分(解凍する時間、冷蔵庫で冷やす時間は除く) デーツシロップ吉備高原どり 若鶏肝IQF レバーの代わりにハツを使っても美味しく仕上がります。作り方【3】で煮詰める時間を変えることで、さっぱりとした味わいやこってりとした味わいに調節できます。
全文表示