
おはようございます。25/3/19(水曜日)「富澤商店」の最新動画をお知らせします。
パンナコッタとはイタリア発祥のデザートの1つで、生クリームや牛乳、砂糖を合わせて加熱したものをゼラチンで冷やし固めたお菓子です。
パンナコッタという名前は「パンナ」=「生クリーム」、「コッタ」=「火を通した」の意味でパンナコッタの作り方を意味しています。
このレシピは自然な桜の味と香りが楽しめるサクラプラスを使用し、桜の風味とピンクの色合いが春らしい1品。
桜のパンナコッタの上に桜のジュレを重ねたお花見シーズンにおススメのデザートです。
▶︎ レシピや材料・道具の詳細はこちら
リンク
■ 材料(4個分)
《パンナコッタ》
・生クリーム36% / 200g
・牛乳 / 50g
・微粒子グラニュー糖 / 25g
・Wサクラ+(プラス)国産プレミアム / 8g
・ゼラチン ニューシルバー顆粒 / 4g
・水 / 15g
《桜のジュレ》
・水 / 150g
・微粒子グラニュー糖 / 60g
・Wサクラ+(プラス)国産プレミアム / 2g
・ゼラチン ニューシルバー顆粒 / 4g
・水 / 15g
《トッピング》
・桜花の塩漬 / 適量
《使用した道具》
・ゴムベラ
・耐熱プリンカップ
▶︎ このレシピのイチオシ商品はこちら
・Wサクラ+(プラス)国産プレミアム / 100g
リンク
・桜花の塩漬 / 60g
リンク
======================================================================
▼ チャンネル紹介 ▼
日本最大の製菓製パン材料専門店 富澤商店の Youtube公式チャンネルです。
「お菓子作りやパン作りに役立つコツ」やプロによる無料のレッスン動画、お菓子・パンのレシピ動画もお届けしています!
▼ チャンネル登録はこちら ▼
リンク
▼ 公式WEBサイト ▼
リンク
▼ SNSも毎日配信しています ▼
・Instagram
リンク
・Twitter
リンク
・Facebook
リンク
富澤商店 お菓子 パン 和菓子 レシピ 手作り 作り方 コツ 材料 道具 器具
動画