- 讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」が「おいでまい!さぬきプロジェクト」始動
- 香川県産小麦粉「さぬきの夢」を配合したうどん提供開始
- 全14店舗で提供、製麺工場で水質調整
- 「さぬきの夢」開発過程で麺の弾力強化
~おいでまい!さぬきプロジェクト~創業の地 香川県のはなまる全店舗で讃岐うどんのために作られた香川県産小麦粉「さぬきの夢」を配合したうどんの提供開始












[株式会社吉野家ホールディングス]
讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」を展開する株式会社はなまる(本社:香川県高松市 代表取締役社長:前田良博、以下はなまる)では、2025年1月より創業25年目を機に讃岐うどん文化の伝統を守り、革新を起こ…
~おいでまい!さぬきプロジェクト~創業の地 香川県のはなまる全店舗で讃岐うどんのために作られた香川県産小麦粉「さぬきの夢」を配合したうどんの提供開始吉野家ホールディングス2025年3月18日 10時00分讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」を展開する株式会社はなまる(本社:香川県高松市 代表取締役社長:前田良博、以下はなまる)では、2025年1月より創業25年目を機に讃岐うどん文化の伝統を守り、革新を起こすために「おいでまい!さぬきプロジェクト」を始動しました。これまで以上に創業の地である香川とともに歩んでいきたいという想いのもと、1月1日、はなまる創業の地である香川県高松市への本社移転を皮切りに、2月25日には、1号店である木太店最寄り駅のことでん長尾線林道駅(香川県高松市)の副駅名を「はなまるうどん駅」にし、木太店限定で創業時の人気メニュー「カレーかま玉」の復刻販売を開始するなどの活動を始動してまいりました。 この度、「おいでまい!さぬきプロジェクト」活動の新たな取り組みとして、3月18日より、香川県内の「はなまるうどん」全14店舗にて、香川県産小麦粉「さぬきの夢」を配合したうどんの提供を開始いたします。 公式HPニュースサイト ■香川県産小麦粉「さぬきの夢」を配合したうどんを香川県の全店舗で提供開始 セルフ式の讃岐うどん店の先駆けとして生まれたはなまるうどんが提供する麺は、本格的な讃岐うどんをつくるために、製麺工場にて純水と軟水を混ぜてアルカリ度数を独自調整し、高松市の水質に近づけた水を使用しています。さらなる讃岐うどんへのこだわりを追求し、香川14店舗にて、3月18日より、かけや温玉ぶっかけなどすべてのうどんを、香川県産小麦粉「さぬきの夢」を使ったうどんに切り替えます。 「さぬきの夢」は、開発当初はグルテン量の不足から、麺が切れやすくなってしまうという課題を持っていました。しかし開発の過程で1,000人試食アンケートやうどん店試食アンケートなどを通し品種を選抜し、製麺適性を高めたことで、「さぬきの夢」の使用によって弾力が強い、噛むとモチモチ感が魅力のうどんを提供できるようになりました。国産小麦の特徴でもある、小麦の香りが豊かなことも特徴のひとつです。地域の方々と地元店舗が協力して完成させた、讃岐うどんのための香川県産「さぬきの夢」。その「さぬきの夢」をはなまるうどんが製麺し、香川県内店舗で提供いたします。「さぬきの夢」を使った讃岐うどんならではのおいしさをぜひお楽しみください。 かけ温玉ぶっかけ ■「さぬきの夢」とは? 讃岐うどんのために開発した、香川県のオリジナル小麦品種の総称です。「地元の小麦で讃岐うどんをつくりたい、食べたい」といった県内うどん業界やうどん愛好家の熱い想いから誕生した、讃岐うどんのための小麦です。「さぬきの夢」という品種名には、讃岐うどんに適する県独自の小麦を原料としたうどんをさらに広げ、少しでもたくさんの人に食べてもらいたいという夢が込められています。 「さぬきの夢」を使ってつくられるうどんは、コシのあるモチモチとした食感が最大の特徴で、表面はツルツル。懐かしい小麦の香りが食欲をそそります。 ■「おいでまい!さぬきプロジェクト」とは? はなまるうどんは2000年に創業し、セルフ形式の店舗展開により新たな顧客層を開拓し、讃岐うどんブームを盛り上げる一役を担ってまいりました。讃岐うどんは、個店の特徴や多様性が魅力とされていますが、はなまるはその魅力を全国に広める一方で、未だ浸透しきっていないという課題に直面しています。創業25年を迎えた現在、香川県に本社を移転し、地域貢献と讃岐うどんの伝統を守り、革新を起こすことを目指し、2025年1月に本プロジェクトを始動いたしました。 今後は、県産品を使用した新商品の開発や県産品を使用した商品の店頭販売、香川県内複数店舗の全面改装など、讃岐うどんの魅力を発信していく予定です。 <プロジェクト名の由来> 「おいでまい」は讃岐弁で「いらっしゃい」という意味を持ちます。 今後の活動で「讃岐うどんを食べたい」「讃岐うどんを食べに香川へ行きたい」と全国の皆様に思っていただきたいという気持ちを表しています。 おいでまい!さぬきプロジェクト はなまる公式 X はなまる公式 Instagram はなまる公式 アプリ 株式会社はなまる はなまるでは「みんなに、おいしい驚きを。」を掲げ、今後もお客様においしさと驚きを提供する商品・サービスをお届けしてまいります このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報がありますメディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちらメディアユーザー新規登録無料メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。すべての画像種類商品サービスビジネスカテゴリレストラン・ファストフード・居酒屋中食・宅配キーワードはなまるはなまるうどん讃岐うどんさぬきの夢香川おいでまい!さぬきプロジェクト麺うどんおいでまい讃岐関連リンクhttps://www.hanamaruudon.com/ダウンロードプレスリリース添付資料.pdfプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできますトッププレスリリース株式会社吉野家ホールディングス~おいでまい!さぬきプロジェクト~創業の地 香川県のはなまる全店舗で讃岐うどんのために作られた香川県産小麦粉「さぬきの夢」を配合したうどんの提供開始会社概要株式会社吉野家ホールディングスRSSURLhttps://www.yoshinoya-holdings.com/業種飲食店・宿泊業本社所在地東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート18階電話番号03-5651-8771代表者名河村 泰貴上場東証1部資本金102億6500万円設立1958年12月トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000396.000019432.html
吉野家の動画をもっと見る