星のむすびちらし寿司のミツカンレシピ

  • 料理名: 星のむすびちらし寿司
  • 調理時間: 20分
  • エネルギー: 730 kcal
  • 材料: ご飯、ミツカンカンタン酢、まぐろ、サーモン、ほたて貝、イクラ、スライスチーズ、きゅうり、錦糸卵、しょうゆ
  • 作り方: すし飯を作り、具材を切って、おむすび状にして皿に並べる。錦糸卵やイクラを盛り付けて、きゅうりとチーズで飾り付ける。しょうゆをつけて食べる。

星のむすびちらし寿司

星のむすびちらし寿司 調理時間 20分 エネルギー 730 kcal ※エネルギーは1人前の値 My クックリストでお気に入りに保存 お気に入りに追加 材料 2 人分 ご飯 500g(米1.5合分) ミツカン カンタン酢 大さじ4と1/2 または ミツカン すし酢昆布だし入り 大さじ3 まぐろ (刺身用) 50g サーモン (刺身用) 50g ほたて貝 (刺身用) 50g イクラ 大さじ2(36g) スライスチーズ 1枚 きゅうり 1/2本 錦糸卵 卵2個分 しょうゆ 適量 このレシピに使われている商品 カンタン酢 商品情報はこちら ブランドサイトはこちら すし酢 昆布だし入り 商品情報はこちら ブランドサイトはこちら ミツカン365に会員登録して商品バーコードを読み取るとポイントがもらえる! ミツカン365はこちら 作り方 1温かいご飯に、「カンタン酢」または「すし酢 昆布だし入り」をきるように混ぜ合わせてすし飯を作る。2刺身は2cm程度に大きさに小さめに切る。きゅうりは5mm程度の厚さの輪切りにし、星型に抜く。スライスチーズも星型に抜く。31のすし飯を5等分にし、それぞれ三角のおむすびにする。皿の中央に小さい器を置き、その周りにおむすびを星型になるように並べる。寿司のおむすびに錦糸卵、2、イクラを彩りよく盛り付ける。4星型に抜いたきゅうり、チーズを飾り、残った具材は中央の器に盛る。※しょうゆをつけてお召し上がりください。 ミツカンメニューチームより 七夕に子供と一緒に作ってほしいちらし寿司です。星の形で可愛く楽しく作れます! 栄養成分( 1人分 ) エネルギー 730kcal タンパク質 36.5g 脂質 14.9g 炭水化物 107.0g 野菜量 24.5g 食塩相当量 4.3g

全文表示

ソース:https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=19542