めんつゆごま油の冷やしつけうどんのレシピ【テーブルマークレシピ】

  • めんつゆごま油の冷やしつけうどんのレシピ
  • つゆはめんつゆとごま油を混ぜ合わせ、お湯で温泉卵を加えたつけ汁
  • うどんは茹でて冷水で洗い、付け合わせの具材と合わせる
  • 温泉卵を割らずつゆだけで食べ、途中で温泉卵を加えるのがおすすめ
  • ごま油の風味とコクがあり、つるつるとした食感が楽しめる
  • 暑い夏にもぴったりのさっぱりとした一品

めんつゆごま油の冷やしつけうどん

めんつゆごま油の冷やしつけうどん 大人気「めんつゆごま油うどん」のつけ汁バージョン。 簡単さからは想像できないほどのコクと旨みが美味! 調理時間 約4分 調理時間 約4分 NEW おすすめ めんつゆごま油の冷やしつけうどん 材料 1人分 「カトキチ極細さぬきうどん」 1玉 温泉卵 1個 青ねぎ(小口切り) 適量 [A] めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ4 ごま油 小さじ2 白炒りごま 小さじ2 冷水 大さじ3 塩 少々 [トッピング] きゅうり(千切り) 適量 みょうが(千切り) 適量 一味唐辛子 お好みで少々 作り方 下準備 ・「カトキチ極細さぬきうどん」はレンジで加熱し、  ざるにあげて冷水で洗い水気を切る 1 器に[A]を混ぜ合わせて温泉卵を入れ、 青ねぎをのせる 2 水でしめたうどんを皿に盛り付け、 [トッピング]食材を添える 3 (1)に(2)をつけながら召し上がれ ワンポイント  混ぜ合わせるだけの簡単つゆなのに、ごま油の香ばしい香りとコクで  深みのある味わいになり、とっても美味!  極細の麺によくからみ、つるつるといただけます。  最初は温泉卵を割らずに、つゆだけをつけながら、  途中で温泉卵を軽くくずして黄身をからめながら食べるのがおすすめ!  濃厚なのにくどくないので夏の暑い日にもぴったりです。   同じ材料を使用したレシピ Same Ingredients 同じ材料を使ったレシピをもっと見る 他のレシピを探す

全文表示

ソース:https://www.tablemark.co.jp/recipe/udon/detail/0765.html