「はごろもフーズレシピ:ひじきと大豆の炒め煮」

  • ひじきと大豆の炒め煮はヘルシーメニューで、シーチキンを加えるとボリュームがアップする。
  • 調理時間は10分で、1人分のエネルギーは148kcal。
  • 材料はしっとりひじき、シャキッと大豆、シーチキンLフレーク、にんじん、小ねぎ、水、酒、しょうゆ、みりん、砂糖。
  • にんじんを細切りにして下茹でし、小ねぎを切る。
  • 鍋でシーチキン、ひじき、にんじん、大豆を炒め、水と調味料を加えて味を調える。
  • 汁がなくなったら盛り付けて小ねぎをかける。

ひじきと大豆の炒め煮

ひじきと大豆のヘルシーメニュー。シーチキンをプラスしてボリュームアップ。 ひじきと大豆の炒め煮 調理時間 10分 エネルギー(1人分) 148kcal このレシピに使用した商品 材料(4人分) しっとりひじき(110g) 1缶 シャキッと大豆(120g) 1缶 シーチキンLフレーク(70g) 1缶 にんじん 中1/2本 小ねぎ 適宜 水 50ml 酒 大さじ2 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖 小さじ1 ※レシピのシーチキンは、お好みのシーチキンでもおいしくできます。 つくりかた 1 にんじんは3cm長さの細切りにしてさっと下ゆでします(電子レンジ500Wでラップをかけて1分加熱でもOK)。 2 小ねぎは小口切りにします。 3 鍋にシーチキンLフレークを油ごと入れ、中火にかけ、しっとりひじき、①のにんじん、シャキッと大豆を加えて炒めます。 4 水、酒、しょうゆ、みりん、砂糖を加え、さらに炒めて味をととのえます。 5 汁がなくなったら器に盛って、②の小ねぎを散らします。

全文表示

ソース:https://www.hagoromofoods.co.jp/recipe/detail/11.html