- 豚肉と大根のカレースープは、とろみをつけずにサラッと仕上げたスパイシーなスープ。
- 豚バラ肉のうまみが大根にしみ込む。
- ご飯のかわりにうどんやそうめんにも合う。
- 調理時間は20分。
- 材料は大根、豚バラ肉、カレー粉、ご飯、油、塩。
- 大根をいちょう切りにし、豚肉は幅広に切る。
- 大根と油を炒めて色が変わったら豚肉を加え、塩とカレー粉で味付け。
- 水を加えて煮立たせ、味を調える。
- 器に盛り付けて、ご飯を添えて完成。
豚肉と大根のカレースープ

豚肉と大根のカレースープ とろみをつけず、サラッと仕上げたスパイシーなスープ。豚バラ肉のうまみが大根にしみ込みます。ご飯のかわりに、うどんやそうめんなどでもおいしい! 写真: 原 ヒデトシ 講師 有賀 薫 ▶ 有賀 薫 さんのレシピ一覧はこちら マイレシピ登録する(224) つくったコメントを見る(1) エネルギー /600 kcal *1人分 調理時間 /20分 材料 (2人分) ・大根 7~8cm(300g) ・豚バラ肉 (薄切り) 150g ・カレー粉 小さじ2~3 ・ご飯 (温かいもの) 適量 ・油 ・塩 つくり方 1 大根は5mm厚さのいちょう切りにする。豚肉は4~5cm幅に切る。 2 深めのフライパン(または鍋)に油大さじ1と大根を入れて中火にかけ、大根の端が透き通ってくるまでよく炒める。豚肉を加え、色が変わるまで炒めたら、塩小さじ2/3とカレー粉を加えて混ぜ、しっかりなじませる。煮る前に大根と肉に塩味をつけておくと、仕上がりの味がぼやけない。 3 水カップ1+3/4~2を加え、ひと煮立ちさせる。味をみて足りなければ塩少々で調える。器に盛り、ご飯を添える。 全体備考 ◆スープかけご飯の楽しみ◆ ご飯にかければ一品で大満足のスープかけご飯に。 一皿で完結するから忙しいときや時間がないときにもピッタリ。ご飯の代わりにうどんやそうめんなどでも。 きょうの料理ビギナーズレシピ 2025/02/05 冬はほっこり あったかスープ (初回放送日:2023/02/08)
全文表示
ソース:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/603140_豚肉と大根のカレースープ.html