- ファミリーマートが川内村の特産品「かわうちワイン」を販売開始
- 福島県内のファミリーマートの酒類取扱店で販売
- 販売開始イベントに地元関係者が参加
- ファミリーマートとかわうちワインの取り組みの経緯あり
- 「かわうちワイン」の種類、価格、特徴などが紹介されている
川内村の特産品「かわうちワイン」福島県内のファミリーマートで12月4日より販売開始~地域活性と震災復興への取り組みを推進 ~
川内村の特産品「かわうちワイン」福島県内のファミリーマートで12月4日より販売開始~地域活性と震災復興への取り組みを推進~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、福島県川内村の特産品「かわうちワイン」を、2024年12月4日(水)より、福島県内のファミリーマートの酒類取扱店約50店で販売いたします。(同月中に約90店まで拡大予定) このたびの発売を記念し、2024年12月4日(水)にファミリーマートかわうち屋店(住所:福島県双葉郡川内村大字下川内字宮ノ下25-1)で実施する販売開始イベントに猪狩貢かわうちワイン(株)代表取締役、内堀雅雄福島県知事、遠藤雄幸川内村長が参加します。 ■ファミリーマートとかわうちワインの取り組みの経緯 2024年10月に福島県内のファミリーマート加盟者とファミリーマート本部社員による「ぶどう収穫ボランティア」が実施されました。このボランティア活動は、2024年12月販売開始の新酒原料となるぶどうを収穫するために行われました。また、福島県と伊藤忠商事が包括協定を結んでいることから販路としてご紹介いただき、福島県内のファミリーマートで「かわうちワイン」の取り扱いが実現いたしました。販売を通じ川内村への観光客の誘致やブランド力向上に貢献してまいります。 【商品詳細】 【商品名】ヴィラージュ シャルドネ2023 【価格】3,000円(税込3,300円) 【発売日】2024年12月4日(水) 【発売地域】福島県内の酒類取扱店約50店 【内容】シャルドネを100%使用し、アルコール度数11.5%、容量は750ml、辛口の白ワインです。 スダチやカボスのような和柑橘の香り。クチナシの花のような独特な香りがこのシャルドネの特徴です。色合いはやや緑がかったレモンイエロー。味わいは酵母発酵由来の複雑さ、深さを感じさせます。冷涼な気候ならではのシャープな酸味をお楽しみいただけます。 【商品名】ヴィラージュ ブラン2023 【価格】2,700円(税込2,970円) 【発売日】2024年12月4日(水) 【発売地域】福島県内の酒類取扱店約50店 【内容】シャルドネ81%、ソーヴィニヨンブラン19%のブレンドです。アルコール度数11.5%、容量750ml、辛口の白ワインです。ソーヴィニヨンブランがレモン、グレープフルーツのような柑橘の印象を与えています。わずかなハーブの香り、野生酵母発酵がより品種の個性を引き出しています。味わいはすっきりでありながら厚みがあり、はっきりとした酸味の心地よさをお楽しみいただけます。 【商品名】ヴィラージュ メルロー2023 【価格】3,100円(税込3,410円) 【発売日】2024年12月4日(水) 【発売地域】福島県内の酒類取扱店約50店 【内容】自社畑100%のメルローを使用し、アルコール度数11.5%、容量は750ml、辛口の赤ワインです。 ピエドキューブによる野生酵母で発酵し、粗ろ過だけの瓶詰めにより、うまみを湛えた仕上がりです。プラムやスミレなど、これがメルローだとはっきりとわかる香りです。 ※画像はイメージです。 ※店舗によって取扱いのない場合がございます。 <ご参考> ■「かわうちワイナリー」とは かわうちワイナリーは、福島県川内村の美しい大自然に囲まれ、ブドウ畑「高田島ヴィンヤード」は標高約750mの地に位置しています。冷涼な気候と花崗岩質土壌がもたらす溌剌とした酸味、そして豊かなアロマが特徴のワインを生み出します。 2015年、一般社団法人日本葡萄酒革進協会の提案で村内の遊休農地を活用し、ワイン用ブドウの栽培が始まりました。2016年には地元やボランティアの協力を得て約2,000本の苗木が植えられ、本格的なブドウ栽培がスタートしました。2021年には醸造施設が完成し、2022年には初のビンテージワインを販売開始。ヴィラージュシリーズとリベルシリーズの2種類が展開され、地域のシンボルがラベルにデザインされています。かわうちワイナリーは地域に根差した六次産業として、震災復興、新たな産業創出、観光促進を目指し、持続可能な村づくりに取り組んでいます。訪れる人々に癒しの空間を提供し続けるため、地域とのつながりを大切にしています。 ■「かわうちワイン」の特徴 「かわうちワイン」は、川内村の新たな文化として、特産品とともに村の食卓に並ぶことを目指しています。品質と美味しさの向上を図り、イベント開催を通じてワイン文化を醸成し、観光や宿泊、飲食などの事業者と連携して新たな挑戦を続けます。また、ワインの品質向上とともに、コンクールでの受賞を目指し、村内外の皆さまに愛される商品を目指します。 ■ファミリーマートかわうち屋店について 「ファミリーマートかわうち屋店」は、村内唯一の大手コンビニエンスストアとして、通常のコンビニエンスストアの品揃えやサービスはもちろんのこと、野菜や肉、魚などの生鮮食品や日配品をはじめ、調味料などの加工食品の品揃えを拡大し、ミニスーパーとしての役割も果たしております。 <ニュースリリースURL> https://www.family.co.jp/company/news_releases/2016/20160310_01.html ■福島県と伊藤忠商事との「包括連携協定」について 2024年7月26日、福島県と伊藤忠商事は「包括連携協定書」を締結しております。この中の《主な連携項目》に「5.風評払拭・風化防止及び地域の魅力発信に関すること」があり、今回のファミリーマートでの「かわうちワイン」の販売実現に際し、伊藤忠商事からも多大なるご支援、ご協力を頂いております。 ■かわうちワインのあゆみ 2011年春 東日本大震災 福島原発事故により全村避難 2012年春 役場機能を郡山市から村に戻し復興を率先垂範 2014年冬 一般社団法人日本葡萄酒革進協会から提案を受けワイン事業が始動 2015年 圃場の選定と開墾 2016年春 村民やボランティアが約2,000本を植え付け ※全村避難解除と合わせ「ファミリーマートかわうち屋店」新規開店 2017年夏 事業会社「かわうちワイン」設立 2021年春 かわうちワイナリーが完成し醸造スタート 2022年 初ビンテージ販売開始 約1万1千本を生産 2023年 年々本数を増やし、15,500本の葡萄農場へ 2024年秋 2万本の生産体制へ ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(801.2B) 画像(2.8MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241204_02.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- コンビニエンスウェアの福袋が初登場するとは驚きですね!定番人気アイテム4点が入って1000円相当おトクというのは魅力的です。さらに、創業当時のシンボルマーク「太陽と星」デザインの今治タオルも同時発売とのことで、ファミリーマートの取り組みには感心します。2025年も新しいライフスタイルを提案してくれるコンビニエンスウェアに期待が高まりますね!
- ファミリーマートの「ファミマのお年玉」キャンペーンは、毎日100円相当のポイントがもらえるというお得さが魅力的ですね。特に、ファミペイを利用してさらにポイントがもらえるチャンスがある点は、キャッシュレス決済を促進する一環としても素晴らしい取り組みだと感じました。お年玉をもらいたいと思う人が多い中、ファミリーマートがこのようなキャンペーンを通じて多くの人々に喜びを提供している姿勢に好感を持ちました。
- 食品ロス削減に取り組むための斬新なアプローチとして、涙目シールの導入が効果的だったという記事に驚きを感じました。お客様の購買行動に影響を与える心理的な要素を取り入れることで、食品ロス削減に貢献できる可能性があることが興味深いです。また、お客様からのポジティブなフィードバックも拡大展開の決定につながったという点も素晴らしいと感じました。
- TWICEのメンバーがファミリーマートのCMに出演するというニュース、とても楽しみですね!特にクリスマスシーズンにピッタリな雰囲気で、渋谷スクランブル交差点のビジョンをジャックするというイベントも素敵だと思います。TWICEのオフショットがファミマプリントで購入できるというのもファンにとっては嬉しいニュースでしょう。クリスマス気分を盛り上げるために、ファミリーマートに足を運んでみたくなりました!
- 恵方巻の予約が始まるというニュースはいつも楽しみですね!今年は和食の名店や肉の老舗が監修した恵方巻が登場するとのことで、ますます興味が湧いてきました。特に「絶品海鮮恵方巻」や「牛めし恵方巻」、そして新作の「キンパ恵方巻」はどんな味なのか楽しみです!早く予約して試してみたいですね。
- 明治神宮外苑アイススケート場にファミリーマートが初出店するというニュースは興味深いですね。スケートを楽しんだ後に、おむすびやスイーツなどを手軽に購入できるのは便利だと思います。地域の施設とコンビニが連携して、利用者の利便性を高める取り組みは素晴らしいと感じます。
- ファミマ大賞2024の発表が楽しみですね!白生コッペパンやコンビニエンスウェアシリーズが横綱に選ばれた理由が気になります。どんなこだわりがあるのか、興味深いです。特設ページもチェックしてみたいです!
- 福島県大熊町にファミリーマートが新しく出店するというニュースは、地域の復興と地域住民の生活に密着した取り組みだと感じました。震災後の町の復興を支援する一環として、生鮮食料品や地場産品を扱うコンビニがオープンすることは、地域住民にとって大きな支えとなるでしょう。地域に根付いた社会インフラとして、ファミリーマートが地域の発展に貢献する姿勢に感銘を受けました。
- 小学生の感謝の手紙コンテストが開催されていること自体が素晴らしい取り組みだと感じました。特に、新設されたSDGs賞があることは、子どもたちが環境や社会に対する意識を高めるきっかけになると思います。子どもたちの感謝の対象が広がっていることや、先生方の温かい支援に触れることで、教育の大切さや素晴らしさを改めて感じさせられました。子どもたちの作品からは、未来への希望や良い社会への願いが感じられ、とても心温まるニュースでした。
- 皆ありがとう撮影ありがとうねコメントもありがとうね描き続けます
川内村の特産品「かわうちワイン」が福島県内のファミリーマートで販売されることは、地域活性化や震災復興に向けた取り組みとして素晴らしい取り組みだと感じました。地域の特産品を全国に広めることで、観光客の誘致や地域経済の活性化につながることが期待されます。また、ワインの種類や特徴が詳細に紹介されており、商品の魅力を伝える工夫がされている点も良いと思います。地域と企業が協力して新たな可能性を広げる取り組みは、地域社会全体にとってプラスになることを期待しています。