- 株式会社ファミリーマートが「Afternoon Tea」監修シリーズからホット専用飲料3種類を10月15日に発売。
- 新商品は「ファミマル ホット はちみつ香るアールグレイティー」「ファミマル ホット 黒豆香るルイボスティー」「ファミマル ホット アールグレイラテ」。
- 累計販売数2.3億本を突破し、人気シリーズである「Afternoon Tea」監修のホット専用飲料が登場。
- 今年は初のはちみつ香るアールグレイティーや黒豆香るルイボスティーなど、全3種類を発売。
- スッキリとした味わいとシーンに合わせた飲み方を提案。
累計販売数2.3億本突破! 「Afternoon Tea」監修シリーズから ホット専用飲料3種類を10月15日(火)発売 ~はちみつ香るアールグレイティーと黒豆香るルイボスティーが新登場~






累計販売数2.3億本突破!「Afternoon Tea」監修シリーズからホット専用飲料3種類を10月15日(火)発売~はちみつ香るアールグレイティーと黒豆香るルイボスティーが新登場~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、アイビーカンパニー株式会社(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役社長:塚田龍平)が運営する紅茶ブランド「Afternoon Tea」が監修する「ファミマル ホット はちみつ香るアールグレイティー」130円(税込140円)、「ファミマル ホット 黒豆香るルイボスティー」121円(税込130円)、「ファミマル ホット アールグレイラテ」139円(税込150円)の3種類のホット専用商品を2024年10月15日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて発売いたします。 ■累計販売数2.3億本突破!(※)今年の冬も「Afternoon Tea」監修のホット専用飲料が登場! 「Afternoon Tea」監修のペットボトル飲料は、2021年5月の発売以降、本格的な味わいとスッキリとした飲み口でご好評いただいている大人気シリーズで、「Afternoon Tea」監修のホット専用飲料は、2023年の販売でも売上金額前年比110%超えと伸長しております。4年目となる今年は、シリーズ初となるはちみつを使用したやさしい甘さを感じられるアールグレイティーや黒豆香るルイボスのフレーバーティーなど、ほっと一息つきたいときにぴったりな全3種類を発売いたします。本シリーズで、その日の気分やシーンにあわせた飲み方をご提案します。 (※)2024年8月末時点 ■Afternoon Teaさまのコメント お茶は色々なものとあわせてアレンジが楽しめることも魅力のひとつです。すっきりとした味わいのルイボスと香ばしい黒豆は相性の良い新しい組み合わせです。これまでのフルーツとルイボスの組み合わせとは異なる新提案をお楽しみください。また、すっきりとした甘さのアールグレイには、はちみつをあわせることで満足感を感じていただけるように仕上げています。秋におすすめの新作2種です。ぜひ、飲み比べて楽しんでください。 【商品詳細】 【商品名】ファミマル ホット はちみつ香るアールグレイティー 【価格】130円(税込140円) 【発売日】10月15日(火) 【発売地域】全国 【内容】はちみつのやさしい甘さが味わえる、世界三大銘茶のスリランカ産のウバ茶葉を40%使用した「Afternoon Tea」監修のホット専用の本格的なアールグレイティーです。 【商品名】ファミマル ホット 黒豆香るルイボスティー 【価格】121円(税込130円) 【発売日】10月15日(火) 【発売地域】全国 【内容】南アフリカ産の茶葉を100%使用し、黒豆の香ばしい香りと、ルイボスのすっきりした味わいがお楽しみいただける「Afternoon Tea」監修のホット専用のノンカフェインの無糖ルイボスティーです。 【商品名】ファミマル ホット アールグレイラテ 【価格】139円(税込150円) 【発売日】10月15日(火) 【発売地域】全国 【内容】世界三大銘茶のスリランカ産のウバ茶葉を40%使用した「Afternoon Tea」監修のホット専用のアールグレイラテです。アールグレイの紅茶のコクと国産牛乳を使用した濃厚な味わいが特長です。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※一部の地域および一部の店舗では取り扱いのない商品がございます。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 <参考情報・ファミマルについて> ■対象商品数は1000種類以上!種類豊富なプライベートブランド「ファミマル」 ファミマルは、“家族の日常を豊かにする”加工食品や菓子、日用品、飲料などの「ファミマル」、“家族の食卓を支える”惣菜や冷凍食品に、弁当、サンドイッチなどの中食商品を加えた「ファミマルKITCHEN」、“食べる楽しさをいつでも手軽に”する「ファミマルBakery」、“毎日に癒しとご褒美を”提供する「ファミマルSweets」、また、“素材や製法に特にこだわった上質な美味しさ”を提供するプレミアムライン「ファミマルPREMIUM」など、それぞれのラインアップで、合計1000種類以上を展開しております。 ■「ファミマル」ネーミングとロゴに込められた思い 1 「ファミマのPB商品であることがすぐわかる」こと ・「ファミマル」というワード、ファミリーマートのブランドカラーを使用 2 「ファミマが自信を持って薦めるクオリティであることが伝わる」こと ・安全・安心、環境対応、美味しさなど、「ファミマの二重マル」品質を表現したデザイン 3 「老若男女あらゆる世代・性別の方々が理解できる」こと ・お客さまも笑顔になるスマイルマーク(※ロゴ案の消費者調査で1位を獲得したロゴ) ■ファミマルのコンセプト すべての方の毎日に、 「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」を。 それが、ファミリークオリティ。 大切な家族に自信を持ってお薦めできる品質とラインアップ。お子さまからご高齢の方まで、すべての方が笑顔になるプライベートブランドを目指して、毎日に、ちょっとした幸せをお届けしていきます。。 PDF(1MB) 画像(3.2MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241010_02.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- いちご好きにはたまらないニュースですね!ファミリーマートのいちごスイーツが豊富で、特に「いちごのティラミス」や「いちごのフレンチクルーラー」など新商品の説明を読んで、口の中がヨダレでいっぱいになりました。これからの季節、ファミマでいちご狩りを楽しむのが楽しみです!
- おうちで手軽に「世界の山ちゃん」の味が楽しめるなんて素晴らしい!特に「幻のコショウ」の辛さと風味が楽しめる商品は、おうち居酒屋を盛り上げてくれそうですね。手羽先や唐揚げ、チャーハンなど、バラエティ豊かなメニューが揃っていて、どれも食欲をそそるものばかりです。これからのおうち時間が楽しみになります!
- 社長の年頭挨拶からは、ファミリーマートの社員や関係者への感謝と共に、新年の抱負や目標が明確に示されている印象を受けました。特に、2025年の干支である「乙巳」を通じて、新たな挑戦や変化を恐れずに積極的に行動する姿勢が強調されている点が印象的であり、チャレンジ精神を持つファミリーマートの姿勢が伝わってきました。また、過去の成果や業績の振り返りから、今後の更なる成長や発展に向けた意欲が感じられ、組織全体での連携や努力が成功につながっていることが伺えました。今後も引き続き、ファミリーマートのさらなる飛躍を期待しています。
- コンビニエンスウェアの福袋が初登場するとは驚きですね!定番人気アイテム4点が入って1000円相当おトクというのは魅力的です。さらに、創業当時のシンボルマーク「太陽と星」デザインの今治タオルも同時発売とのことで、ファミリーマートの取り組みには感心します。2025年も新しいライフスタイルを提案してくれるコンビニエンスウェアに期待が高まりますね!
- ファミリーマートの「ファミマのお年玉」キャンペーンは、毎日100円相当のポイントがもらえるというお得さが魅力的ですね。特に、ファミペイを利用してさらにポイントがもらえるチャンスがある点は、キャッシュレス決済を促進する一環としても素晴らしい取り組みだと感じました。お年玉をもらいたいと思う人が多い中、ファミリーマートがこのようなキャンペーンを通じて多くの人々に喜びを提供している姿勢に好感を持ちました。
- 食品ロス削減に取り組むための斬新なアプローチとして、涙目シールの導入が効果的だったという記事に驚きを感じました。お客様の購買行動に影響を与える心理的な要素を取り入れることで、食品ロス削減に貢献できる可能性があることが興味深いです。また、お客様からのポジティブなフィードバックも拡大展開の決定につながったという点も素晴らしいと感じました。
- TWICEのメンバーがファミリーマートのCMに出演するというニュース、とても楽しみですね!特にクリスマスシーズンにピッタリな雰囲気で、渋谷スクランブル交差点のビジョンをジャックするというイベントも素敵だと思います。TWICEのオフショットがファミマプリントで購入できるというのもファンにとっては嬉しいニュースでしょう。クリスマス気分を盛り上げるために、ファミリーマートに足を運んでみたくなりました!
- 恵方巻の予約が始まるというニュースはいつも楽しみですね!今年は和食の名店や肉の老舗が監修した恵方巻が登場するとのことで、ますます興味が湧いてきました。特に「絶品海鮮恵方巻」や「牛めし恵方巻」、そして新作の「キンパ恵方巻」はどんな味なのか楽しみです!早く予約して試してみたいですね。
- 明治神宮外苑アイススケート場にファミリーマートが初出店するというニュースは興味深いですね。スケートを楽しんだ後に、おむすびやスイーツなどを手軽に購入できるのは便利だと思います。地域の施設とコンビニが連携して、利用者の利便性を高める取り組みは素晴らしいと感じます。
- ファミマ大賞2024の発表が楽しみですね!白生コッペパンやコンビニエンスウェアシリーズが横綱に選ばれた理由が気になります。どんなこだわりがあるのか、興味深いです。特設ページもチェックしてみたいです!
新しいホット専用飲料のラインナップが登場するのは嬉しいですね!特にはちみつ香るアールグレイティーや黒豆香るルイボスティーは興味深い組み合わせです。季節感を楽しむために、ぜひ試してみたいと思います。