- 昭和女子大学の学生と共同開発したポテトチップス「ポテトチップス とりしお味」が発売される。
- 中華スープの味わいを再現したなつかしい味。
- 企画は共創プロジェクト「アイデアをカタチにプロジェクト」の一環。
- 学生は子どものころの親の手料理をイメージし、鶏がら味のポテトチップスを開発。
- 商品名は「鶏がらスープ」と「しお味」を組み合わせた「とりしお味」に。
- 学生が味の試食や隠し味の調整、販促活動やSNSでのPRにも参加。
- 商品は2024年8月12日から全国で期間限定発売。
昭和女子大学の学生と1年かけて考え抜いたポテトチップスが発売!中華スープの味わいをイメージしたなつかしい味わい『ポテトチップス とりしお味』8月12日(月)から期間限定発売
昭和女子大学の学生と1年かけて考え抜いたポテトチップスが発売! 中華スープの味わいをイメージしたなつかしい味わい 『ポテトチップス とりしお味』 2024年8月12日(月)から期間限定発売 カルビー株式会社は、昭和女子大学(所在地:東京都世田谷区、学長: 金尾 朗)の学生と共創した新商品『ポテトチップス とりしお味』を2024年8月12日(月)より全国で発売します。(2025年2月上旬終売予定) - 発売経緯 - カルビーでは、新しい視点を取り込んだ商品づくりをすべく、様々なコラボレーションを展開しています。2022年4月には、学生の声を商品づくりに反映させ、学びの支援をすることを目的に、女子大生との協業を企画。企業や自治体との連携を多数推進している昭和女子大学をパートナーに、共創プロジェクト「アイデアをカタチにプロジェクト」をスタートしました。その第1弾として2023年3月には「シンポテト 噂のハニーチキン味」を発売し、お客様から大変ご好評をいただきました。 この度、第2弾として『ポテトチップス とりしお味』を発売します。プロジェクトには昭和女子大学から12名の学生が参加。月1回合計12回のワークショップを実施し、味付けやネーミング、パッケージデザイン、PRの方法などを学生主体で考えました。30~40代の女性を中心としたポテトチップスの開発に向け、参加学生はコンセプトを「家族団らん」に設定。フレーバーは子どもの頃の親の手料理をイメージした鶏がら味に決めました。味名は、定番のポテトチップスにはない中華ジャンルのしお味として、“鶏がらスープ”と“しお味”を組み合わせた「とりしお味」としています。学生と一緒に試食を重ね、隠し味の配合比率や味つけの濃さなどを調整することで“ほっとする、懐かしい味”に仕上げました。店頭での販促ツールやSNS等を使ったPR活動にも学生が参加しています。 学生からのコメント 「お客様がこの商品を口にした際にどんな気持ちになるのか、なってほしいのか」を考え、「とりしお味」のキーワードである、ほっとする、懐かしい味を表現するために各チームで意見を出し合いながら隠し味の配合比率や味つけの濃さなどを決定しました!またパッケージも、「とりしお味」のあたたかみを感じさせる背景色に設定し、シンプルな鶏の旨みを伝える為、器の色やれんげで垂らすスープの写真にも細部までこだわりを詰め込みました! お友達やご家族と一緒に、映画のおともに、様々なシーンで「とりしお味」をお楽しみください! [商品特長] ●昭和女子大学の学生とカルビーポテトチップスブランドのコラボレーション商品です。やさしい中華スープの味をイメージし、隠し味にちょっぴりこしょうとしょうがを加えました。とりのうまみがきいた、あとひく味わいです。 ●パッケージは、学生からの提案を取り入れ、とりだしの味わいとコンセプトに合った家庭的なイメージからクリーム色のベースカラーを採用しました。裏面にコラボレーション商品であることを明記しています。 [商品規格]
全文表示
ソース:https://www.calbee.co.jp/newsrelease/240808b.php
カルビーの動画をもっと見る- 短鎖脂肪酸の研究成果を報告したカルビーの取り組みは、健康増進に向けた新たな可能性を示唆していますね。プレバイオティクス素材を含んだグラノーラが腸内環境改善につながることが分かったことは興味深いです。個々人の腸内環境に合わせた食品開発が健康へのアプローチとして注目されるのではないでしょうか。カルビーの取り組みには期待が高まります。
- カルビーとJR東日本の連携企画、「折って、推す!!カルビー「ルビープログラム」×JR東日本「推し路線」総選挙」は面白そうだなと思いました。お客様が自分の推し路線を選んで投票できるというアイデアは、地域愛やローカル路線への支持を促進するのに良い方法だと感じました。また、得票数の多かった路線とのコラボレーション商品が発売されるというのも楽しみですね。新しいサービスがどのように展開されるのか、楽しみにしています。
- カルビー株式会社が腸内環境検査業界の信頼性向上を目指す一般社団法人腸内環境ヘルスケア協会に参画したことは、健康志向の高まりや食と健康の重要性を考える上で意義深い取り組みだと感じました。腸内環境に関する検査や製品の品質向上が進むことで、消費者が安心して健康に配慮した商品やサービスを選べる環境が整備されることを期待しています。カルビーグループの取り組みには、社会的責任を果たす企業としての姿勢が感じられ、今後の活動に期待が高まります。
- 新しい東京みやげ「東京ムーンポテト」のシーソルト&バター味、とっても魅力的ですね!三日月の形が可愛らしいだけでなく、テキスタイルデザイナーの鈴木マサル氏が手がけたパッケージデザインも素敵です。東京観光のおみやげとしてだけでなく、ギフトや自分へのご褒美にもぴったりなアイテムとして楽しみです。
- 新しい味の堅あげポテト「柚子香る鯛だし味」の開発プロセスがとても興味深いですね。ファンと製造チームが共同で商品を作り上げるという取り組みは、消費者参加型の商品開発の良い例だと感じました。味のアイデアからパッケージデザインまで、ファンの声を取り入れることで、よりファンに愛される商品が生まれるのではないでしょうか。楽しみにしています!
昭和女子大学の学生とカルビーが共同開発したポテトチップス「とりしお味」のニュースを読んで、学生と企業が協力して新しい商品を生み出すプロジェクトに感動しました。学生が自分たちのアイデアや創造力を活かして商品開発に参加することで、新しい視点やアプローチが生まれることを実感しました。また、家族団らんをテーマにした商品コンセプトや中華スープの味わいを再現する取り組みも興味深く、商品への思いやこだわりが伝わってきました。学生たちの熱意と努力が詰まった「とりしお味」、ぜひ味わってみたいと思いました。