- ファミリーマートが「ファミマにヒロアカが来た!」キャンペーンを実施
- ヒーローアカデミアとのコラボパッケージ菓子の発売
- 限定描き下ろしグッズがもらえる
- ファミマアプリでスタンプをためて応募すると賞品が抽選で当たる
- ファミリーマート限定デザインのブロマイドも発売
- コラボ商品「ヒロアカめし」や「クランキー 僕のヒーロークッキー&クリーム」が登場
ヒーローたちと、暑い夏を乗り切れ!「ファミマにヒロアカが来た!」キャンペーン開催限定コラボパッケージ菓子の発売や限定描き下ろしグッズがもらえる!
ヒーローたちと、暑い夏を乗り切れ!「ファミマにヒロアカが来た!」キャンペーン開催限定コラボパッケージ菓子の発売や限定描き下ろしグッズがもらえる! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、現在毎週土曜夕方5時30分から放送中のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』(以下、「ヒロアカ」)とコラボレーションした『「ファミマにヒロアカが来た!」キャンペーン』を2024年7月30日(火)から、全国のファミリーマート約16,300店舗にて実施いたします。 ■ 夏はファミマに行って限定ヒロアカグッズをゲットしよう! このたびのキャンペーンでは、コミックスのシリーズ世界累計発行部数1億部を突破の週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の堀越耕平氏による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』とのコラボ商品を発売するほか、期間中、対象商品をご購入のうえ、ファミマのアプリ「ファミペイ」でスタンプをためてご応募いただくと、キャンペーン限定オリジナルデザインの賞品が抽選で当たります。 また、対象商品のご購入で、キャンペーン限定オリジナルグッズがもらえます。 さらに、ファミリーマート限定デザインのブロマイドを店内マルチコピー機でプリントできる「ファミマプリント」も発売いたします。 ■人気キャラクターとヒロアカの世界観がデザインされたコラボ商品が登場! 【商品詳細】 【商品名】ヒロアカめし プルスウルトラソーダ味 【価格】139円(税込150円) 【発売日】2024年8月6日(火) 【発売地域】全国 【内容】「ヒロアカ」と「忍者めし」のコラボ商品です。 作中のフレーズを使用した「プルスウルトラソーダ味」。 コラボパッケージ全4種。数量限定。 【商品名】クランキー 僕のヒーロークッキー&クリーム 【価格】170円(税込183円) 【発売日】2024年8月6日(火) 【発売地域】全国 【内容】サクサクとザクザクの2つの食感を楽しめるクランキー<クッキー&クリーム>です。 こだわりパッケージは全8種、全種類集めると天面、側面で絵が揃うギミック付きです。数量限定。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※一部の店舗、及び地域では取り扱いのない場合がございます。 ※数量限定の商品です。 ■対象商品を買うと、限定オリジナルグッズがもらえる!当たる! 期間中、対象商品を2個同時に購入ごとに、ファミマ限定ビジュアルと、裏面にはヒーローと敵〈ヴィラン〉との緊迫感あるオリジナルA4クリアファイルがいずれか1個もらえます。 ●第1弾:2024年7月30日(火)AM10:00~ ※景品が無くなり次第終了 オリジナルA4サイズクリアファイル ●第2弾:2024年8月13日(火)AM10:00~ ※景品が無くなり次第終了 オリジナルダイカットステッカー ■さらに!ここでしか手に入らないグッズが当たる、ファミマのアプリでスタンプ企画を開催! 期間中、ファミマのアプリ「ファミペイ」を提示して、対象商品を購入すると、1商品につきスタンプが1個たまります。スタンプを5個、10個ためて、お好みのコースにご応募いただくと抽選でキャンペーン限定グッズが、合計70名さまに当たります。 【実施期間】 ・キャンペーン期間:2024年7月30日(火)~8月19日(月)まで ・応募期間 :2024年7月30日(火)~8月23日(金)まで 【スタンプ10個コース】 描き下ろしデザインアクリルボード(A2サイズ):10名さま 【スタンプ5個コース】 スタンプ5個Aコース:ヒーローVS敵<ヴィラン>タオル2枚セット(クランキーデザイン) 各15名さま(計30名) ※応募時に選べる2パターン 緑谷VS死柄木セット:15名さま 爆豪VS死柄木セット :15名さま スタンプ5個Bコース:ヒロアカめしデザインペアグラス+ヒロアカめし(4種)セット :30名さま ※画像はイメージです ※デザイン・仕様は予告なく変更する場合があります。 【対象商品】 こちらの販促物がついた商品が対象商品です。 【キャンペーン詳細はこちら】 https://www.family.co.jp/campaign/spot/2407_heroaca_cp.html ■ファミマ限定バージョンで劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』の動画を配信 全国のファミリーマート一部店舗の店内に設置するデジタルサイネージ「FamilyMartVision」にて劇場版予告ムービーを放映いたします。 期間中、ヒロアカに登場するキャラクター、緑谷出久が今回のコラボキャンペーンを紹介するオリジナル動画が配信されます。 ・動画配信期間:2024年7月30日(火)~8月5日(月) ・動画配信店舗:全国のファミリーマート約10,040店 ■劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』のブロマイドを「ファミマプリント」で発売! 期間中、店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」にて、劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』の場面写真と、描きおろしビジュアルを使ったブロマイドを発売いたします。 ・販売期間:2024年7月30日(火)10時 ~2025年2月28日(金)23時59分 ※描きおろしビジュアルのブロマイドは、期間内にて追加販売予定です。 ※画像はイメージです。 ※店舗によっては取り扱いのない場合がございます。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』とは 更に向こうへ!Plus Ultra!! コミックスのシリーズ世界累計発行部数1億部を突破!週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』。舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持つ世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、雄英校に通う高校生・緑谷出久とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく! 公式サイト:https://heroaca.com/#index ※画像ご掲載の際は、以下の著作権表記の記載をお願いいたします。 ©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会 PDF(1.9MB) 画像一式(12.5MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240726_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- コンビニエンスウェアの福袋が初登場するとは驚きですね!定番人気アイテム4点が入って1000円相当おトクというのは魅力的です。さらに、創業当時のシンボルマーク「太陽と星」デザインの今治タオルも同時発売とのことで、ファミリーマートの取り組みには感心します。2025年も新しいライフスタイルを提案してくれるコンビニエンスウェアに期待が高まりますね!
- ファミリーマートの「ファミマのお年玉」キャンペーンは、毎日100円相当のポイントがもらえるというお得さが魅力的ですね。特に、ファミペイを利用してさらにポイントがもらえるチャンスがある点は、キャッシュレス決済を促進する一環としても素晴らしい取り組みだと感じました。お年玉をもらいたいと思う人が多い中、ファミリーマートがこのようなキャンペーンを通じて多くの人々に喜びを提供している姿勢に好感を持ちました。
- 食品ロス削減に取り組むための斬新なアプローチとして、涙目シールの導入が効果的だったという記事に驚きを感じました。お客様の購買行動に影響を与える心理的な要素を取り入れることで、食品ロス削減に貢献できる可能性があることが興味深いです。また、お客様からのポジティブなフィードバックも拡大展開の決定につながったという点も素晴らしいと感じました。
- TWICEのメンバーがファミリーマートのCMに出演するというニュース、とても楽しみですね!特にクリスマスシーズンにピッタリな雰囲気で、渋谷スクランブル交差点のビジョンをジャックするというイベントも素敵だと思います。TWICEのオフショットがファミマプリントで購入できるというのもファンにとっては嬉しいニュースでしょう。クリスマス気分を盛り上げるために、ファミリーマートに足を運んでみたくなりました!
- 恵方巻の予約が始まるというニュースはいつも楽しみですね!今年は和食の名店や肉の老舗が監修した恵方巻が登場するとのことで、ますます興味が湧いてきました。特に「絶品海鮮恵方巻」や「牛めし恵方巻」、そして新作の「キンパ恵方巻」はどんな味なのか楽しみです!早く予約して試してみたいですね。
- 明治神宮外苑アイススケート場にファミリーマートが初出店するというニュースは興味深いですね。スケートを楽しんだ後に、おむすびやスイーツなどを手軽に購入できるのは便利だと思います。地域の施設とコンビニが連携して、利用者の利便性を高める取り組みは素晴らしいと感じます。
- ファミマ大賞2024の発表が楽しみですね!白生コッペパンやコンビニエンスウェアシリーズが横綱に選ばれた理由が気になります。どんなこだわりがあるのか、興味深いです。特設ページもチェックしてみたいです!
- 福島県大熊町にファミリーマートが新しく出店するというニュースは、地域の復興と地域住民の生活に密着した取り組みだと感じました。震災後の町の復興を支援する一環として、生鮮食料品や地場産品を扱うコンビニがオープンすることは、地域住民にとって大きな支えとなるでしょう。地域に根付いた社会インフラとして、ファミリーマートが地域の発展に貢献する姿勢に感銘を受けました。
- 小学生の感謝の手紙コンテストが開催されていること自体が素晴らしい取り組みだと感じました。特に、新設されたSDGs賞があることは、子どもたちが環境や社会に対する意識を高めるきっかけになると思います。子どもたちの感謝の対象が広がっていることや、先生方の温かい支援に触れることで、教育の大切さや素晴らしさを改めて感じさせられました。子どもたちの作品からは、未来への希望や良い社会への願いが感じられ、とても心温まるニュースでした。
- 皆ありがとう撮影ありがとうねコメントもありがとうね描き続けます
ヒーローアカデミアとファミリーマートのコラボキャンペーンは、ファンにとっては嬉しいニュースですね!限定グッズやコラボ商品が楽しみで、夏の暑さを乗り切るためにファミマに足を運びたくなります。特に、「ヒロアカめし プルスウルトラソーダ味」や「クランキー 僕のヒーロークッキー&クリーム」など、キャラクターとのコラボ商品はファンにとってはたまらない魅力ですね!