明治、恵庭工場で生乳の安全性向上に向けた新検査法を導入

  • 株式会社明治が乳牛の病気治療に使われる動物用医薬品などの生乳の分析法を開発
  • 2024年6月下旬より恵庭工場で検査開始
  • 新設した検査センターで幅広い物質の検査を実現
  • 目的はより安全で安心な商品の提供を目指すこと

乳牛の病気の治療に使われる動物用医薬品などの生乳における分析法を開発 2024年6月下旬より恵庭工場で検査開始、より安全で安心な商品の提供を目指す | 2024年 | プレスリリース・お知らせ | 株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.

乳牛の病気の治療に使われる動物用医薬品などの生乳における分析法を開発 2024年6月下旬より恵庭工場で検査開始、より安全で安心な商品の提供を目指すのページです。株式会社 明治は、ヨーグルト・チーズ・牛乳などの乳製品、チョコレート、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを提供しています。

乳牛の病気の治療に使われる動物用医薬品などの生乳における分析法を開発 2024年6月下旬より恵庭工場で検査開始、より安全で安心な商品の提供を目指す 2024/06/26 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、恵庭工場(北海道恵庭市)に分析装置を導入し、生乳における動物用医薬品などの検査を2024年6月下旬より開始します。 これまで検査できなかった動物用医薬品の検査を実現するため、品質保証部 検査センターを新設し、分析法を開発 当社はこれまで、特定の抗生物質を対象に、業界団体が定めたガイドラインで規定された検査を実施してきました。しかし、乳牛の病気の治療にはさまざまな動物用医薬品が使用されており、これら動物用医薬品などを中心とした幅広い物質の検査を実現するため、2023年12月より分析法の開発を開始しました。2024年4月には本社品質保証部に「検査センター」を新設し、検査開始に向けた準備を進めてまいりました。 恵庭工場に分析装置を導入し検査を開始します 今般、幅広い動物用医薬品などに対応する分析法の運用に一定の目途が立ったことから、恵庭工場にて生乳の検査を開始します。今後は、同様の検査ができる工場を順次増やしていき、より安全で安心な商品の提供を目指してまいります。 分析装置 シェア

全文表示

ソース:https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/0626_01/index.html?link=rss

明治/meijiの動画をもっと見る
明治/meijiにコメントする(匿名◎)

「明治、恵庭工場で生乳の安全性向上に向けた新検査法を導入」への1件のフィードバック

  1. 明治が乳牛の病気の治療に使われる動物用医薬品などの生乳における分析法を開発し、検査を始めるという取り組みは、消費者にとって安心で安全な製品を提供するための重要な一歩だと感じました。企業が自主的に品質管理を強化し、透明性を高める姿勢は評価されるべきです。今後も他の企業にも広がっていくといいですね。