明治が開発した乳酸菌含有の発酵乳が糖尿病予備群成人の血糖コントロールを改善する効果を確認【明治の乳酸菌含有発酵乳がHbA1cを下げる効果を示す】

  • 明治が所有する乳酸菌「Lactiplantibacillus plantarum OLL2712株」を含む発酵乳が糖尿病予備群の成人の血糖コントロールを改善し、HbA1cを下げる効果があることが研究で確認された。
  • 研究はランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験を通じて行われ、長期摂取により2型糖尿病の発症リスクを低減する可能性が示された。
  • この成果は第67回日本糖尿病学会年次学術集会で発表され、研究結果は国際学術誌「Diabetes, Obesity and Metabolism」にも掲載された。

当社保有の乳酸菌「Lactiplantibacillus(ラクチプランチバチルス)plantarum(プランタラム)OLL2712株」を含む発酵乳に、糖尿病予備群成人の血糖コントロールを改善しHbA1cを下げる効果を確認~第67回日本糖尿病学会年次学術集会で発表~ | 2024年 | プレスリリース・お知らせ | 株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.

当社保有の乳酸菌「Lactiplantibacillus(ラクチプランチバチルス)plantarum(プランタラム)OLL2712株」を含む発酵乳に、糖尿病予備群成人の血糖コントロールを改善しHbA1cを下げる効果を確認~第67回日本糖尿病学会年次学術集会で発表~のページです。株式会社 明治は、ヨーグルト・チーズ・牛乳などの乳製品、チョコレート、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを提供しています。

当社保有の乳酸菌「Lactiplantibacillus(ラクチプランチバチルス)plantarum(プランタラム)OLL2712株」を含む発酵乳に、糖尿病予備群成人の血糖コントロールを改善しHbA1cを下げる効果を確認~第67回日本糖尿病学会年次学術集会で発表~ 2024/06/07 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)、東京大学(八村 敏志教授)、および関西医科大学(入江 潤一郎教授、慶應義塾大学非常勤講師兼任)らは、当社が保有する独自素材の乳酸菌「Lactiplantibacillus(ラクチプランチバチルス)plantarum(プランタラム)OLL2712株」(以下、OLL2712株)を含む発酵乳を糖尿病予備群の成人が摂取することによりHbA1c※1が有意に低下することを2件のヒト対象研究(ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験)で確認しました。本成果は、同乳酸菌の長期摂取が血糖コントロールを改善し、2型糖尿病の発症リスクを低減する可能性があることを示しています。 この研究成果を、2024年5月17~19日に開催されました、「第67回日本糖尿病学会年次学術集会」にて発表しました。また当研究成果は、2024年3月7日に糖尿病医学領域で著名な国際学術誌である「Diabetes, Obesity and Metabolism」に掲載されています。 https://dom-pubs.pericles-prod.literatumonline.com/doi/10.1111/dom.15534 【研究成果の概要】 ・ OLL2712株を含む発酵乳を糖尿病予備群の成人が12週間摂取することで、摂取前および同乳酸菌を含まない発酵乳を摂取した場合に比べてHbA1cが有意に低下しました。2件のヒト対象研究で同様の結果となり再現性が確認されました。 ・ OLL2712株を摂取終了後の後観察期間には、HbA1cは徐々に摂取前の値に近づきました。HbA1cは過去1~2か月間の平均血糖値を反映するため、16週後では同乳酸菌摂取の効果が見られましたが、20週後では群内および群間の有意差がなくなりました。 ・ 以上の結果から、OLL2712株を長期摂取することで血糖コントロールを改善し、2型糖尿病の発症リスクを低減できる可能性が示されました。 乳酸菌OLL2712株がHbA1cを下げるメカニズムについて(図1) OLL2712株がHbA1cを低下させる作用機序は、腸管免疫系に働きかけて代表的な抗炎症性物質であるインターロイキン10(IL-10)※2の産生を誘導することで、腸や脂肪組織の慢性炎症を抑制することです。その結果として、インスリン抵抗性※3が改善され糖代謝の悪化を防ぎ、日々の血糖コントロールを良好にすると考えられます。 メタボリックドミノ※4の概念では各種の代謝性疾患の根本原因はインスリン抵抗性であり、そのさらに上流に腸や脂肪組織の慢性炎症があると考えられています。当研究成果から、OLL2712株の摂取はメタボリックドミノの根本から改善することが示唆されます。 図1 乳酸菌OLL2712株による血糖コントロール改善効果およびその作用機序 ※1HbA1cは、血液中の糖化したヘモグロビンの割合を示し、過去1~2か月間の平均的な血糖値を反映する血糖コントロールの代表的な指標です。この値が5.6%以上6.4%以下の方は糖尿病予備群に該当します。 ※2インターロイキン10(IL-10)は、腸管の免疫細胞が産生する代表的な抗炎症性タンパク質です。炎症性物質の産生を抑制し、慢性炎症の抑制に働くことが知られています。 ※3インスリン抵抗性とは、インスリン分泌は不足していないがインスリンの作用が低下しているために高血糖となる状態のことです。 ※4メタボリックドミノとは、生活習慣から肥満、高血圧、耐糖能障害、脂質異常症などが連鎖的に起こり、危険な病気へと発展することを示します。 【研究成果の活用】 OLL2712株を含む発酵乳を幅広くお客さまに提供することで、慢性炎症を抑制するとともに2型糖尿病の発症リスクを低減し、お客さまのQOL向上や社会課題の解決に貢献して参ります。 【研究の目的】 社会の高齢化に伴い、国内外で血糖コントロールの改善はますます重要な社会課題になっています。本研究では、乳酸菌の長期摂取により慢性炎症を抑制することでメタボリックドミノの根本から改善し、血糖コントロールを改善できることを臨床研究で実証することを目的としました。 【演題タイトル】 乳酸菌OLL2712を配合した発酵乳の12週間摂取が非糖尿病者の血糖管理に与える影響の検討 【研究の概要】 試験1 HbA1cが5.6%以上6.4%以下かつ空腹時血糖値が100mg/dL以上125mg/dL以下の健常成人を被験者としました。130名を2群(各群65名)に分け、1つの群にはOLL2712株の加熱菌体を5×109個以上配合した112gの発酵乳(OLL2712株入り発酵乳)を12週間毎日1個摂取していただき、他方の群にはOLL2712株が入っていない発酵乳(プラセボ)を同様に摂取していただきました。 その結果、以下の変化が認められました。 ① 摂取前と比べて12週間摂取後に両群共にHbA1cが有意に低下しましたが、OLL2712株入り発酵乳摂取群ではプラセボ群と比べても有意にHbA1cが低下しました。 ② 摂取前と比べて12週間摂取後にプラセボ群ではインスリン抵抗性指標(HOMA-IR)の有意な上昇が認められましたが、OLL2712株入り発酵乳摂取群ではHOMA-IRが上昇せず正常に維持されました。 試験2 HbA1cが5.6%以上6.4%以下の健常成人を被験者としました。148名を2群(各群74名)に分け、1つの群にはOLL2712株の加熱菌体を5×109個以上配合した112gの発酵乳(OLL2712株入り発酵乳)を12週間毎日1個摂取していただき、他方の群にはOLL2712株が入っていない発酵乳(プラセボ)を同様に摂取していただきました。また、8週間の後観察期間を設けて摂取終了後の指標の推移も観察しました。 その結果、以下の変化が認められました。(図2) ① 摂取前と比べて12週間摂取後に両群共にHbA1cが有意に低下しましたが、OLL2712株入り発酵乳摂取群ではプラセボ群と比べても有意にHbA1cが低下しました。(試験1の再現性が確認できました) ② 摂取前と比べて16週後では、OLL2712株入り発酵乳摂取群でのみHbA1cが有意に低下し、プラセボ群と比べても有意な低下が認められました。HbA1cは過去1~2か月間の平均血糖値を反映するため、上述の結果はOLL2712株の摂取による効果と考えられます。 ③ 20週後(後観察8週後)では、摂取前と比べて有意差は見られなくなり、プラセボ群と比べても差がありませんでした。 【考察】 近年、発酵乳や特定の乳酸菌に糖代謝改善作用があることが報告されています。今回、2件のヒト対象研究の結果より、OLL2712株の摂取によりHbA1cが低下することが実証されました。後観察期間の推移も踏まえると、より長期間摂取することでより大きな効果が期待されます。また、本研究ではプラセボである発酵乳自体にも摂取前後比較で糖代謝改善作用が認められましたが、OLL2712株を含む発酵乳ではHbA1cの低下作用がさらに大きいことが示されました。今回の研究成果からOLL2712株を含む発酵乳は血糖コントロールの改善に適した食品であると考えられます。 図2 試験期間中のHbA1cの推移 シェア

全文表示

ソース:https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/0607_01/index.html?link=rss

明治/meijiの動画をもっと見る
明治/meijiにコメントする(匿名◎)

「明治が開発した乳酸菌含有の発酵乳が糖尿病予備群成人の血糖コントロールを改善する効果を確認【明治の乳酸菌含有発酵乳がHbA1cを下げる効果を示す】」への1件のフィードバック

  1. この研究結果は非常に興味深いものであり、糖尿病予備群の成人にとって新たな血糖コントロールの手段として期待されます。乳酸菌を含む発酵乳がHbA1cを有意に低下させる効果があるということは、健康管理や疾病予防において新たな可能性を示唆しています。今後の研究や臨床試験の展開が楽しみですね。