ハウスレシピ:グリーンカレーそうめんの作り方

  • グリーンカレーソーメンは、カレーとそうめんの組み合わせ
  • 調理時間は約15分で、1人分のエネルギーは456kcal、食塩相当量は5.1g
  • 材料は鶏肉、パプリカ、なすなど
  • 作り方は具材を炒めてルウを加え、牛乳とめんつゆを入れて煮込む
  • 最後にゆでたそうめんをカレーに絡めて食べる
  • お好みでパクチーなどを添えてもよい

グリーンカレーそうめん

グリーンカレーはそうめんとも相性抜群! カレー チキンカレー(107) ベジタブルカレー(205) 麺 そうめん(31) 調理時間 約15分 エネルギー 456kcal 食塩相当量 5.1g エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。 商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。 携帯に送信 レシピ印刷 材料4人分 作り方 鶏肉は小さめの一口大に切り、パプリカは細切り、なすは縦半分に切って3mmの厚さの斜め切りにする。 フライパンにサラダ油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、パプリカ、なすを加えて、具材に火が通るまで強火でよく炒める。焦げそうな場合は途中で火加減を調整する。 いったん火を止め、水とルウを入れる。ルウをくずしながら溶けるまで混ぜる。 牛乳、めんつゆを加え、再び強火にかける。沸騰したら弱火にして時々かき混ぜながらとろみがつくまで約2分煮込む。 ゆでて水でしめたそうめんを、(4)につけていただく。 一口メモ *お好みで、パクチーなどを添えてもよいでしょう。 使用した商品 カフェカレ <グリーンカレー>

全文表示

ソース:https://housefoods.jp/recipe/rcp_00026553.html

ハウスレシピにコメントする(匿名◎)

「ハウスレシピ:グリーンカレーそうめんの作り方」への1件のフィードバック

  1. グリーンカレーそうめんのレシピ、とっても美味しそうですね!カレーとそうめんの組み合わせは新鮮で、食欲をそそります。具材もたっぷり入っていて、食べ応えがありそうです。作ってみたいと思います!