- くら寿司 グローバル旗艦店 銀座は2024年4月25日にオープン。
- 銀座に江戸時代の雰囲気を楽しめる体験型店舗が登場。
- ユニクロとの初コラボ「ユニくら」メニューやTシャツも提供。
- 店内には、「江戸町エンターテインメント」をコンセプトにしたスペースも。
- 回転ベルトが過去最長で、浮世絵や和風デザインにこだわった内装。
くら寿司 グローバル旗艦店 銀座 2024年4月25日(木)オープン 江戸時代にタイムスリップ気分!? 江戸町を楽しめる体験型店舗が銀座に登場! ユニクロ初コラボ“ユニくら“メニューやTシャツも




















2024.04.24 くら寿司 グローバル旗艦店 銀座 2024年4月25日(木)オープン 江戸時代にタイムスリップ気分!? 江戸町を楽しめる体験型店舗が銀座に登場! ユニクロ初コラボ“ユニくら“メニューやTシャツも 江戸時代にタイムスリップ気分!?浮世絵の世界をイメージした屋台など“江戸町エンターテインメント”を楽しめる体験型スペースがある店舗が銀座に登場ユニクロとの初コラボで、“ユニくら”メニューやTシャツもくら寿司 グローバル旗艦店 銀座 2024年4月25日(木)オープン 回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社(代表取締役社長:田中邦彦、所在地:大阪府堺市)は、2024年4月25日(木)に、日本を代表するクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏がプロデュースするグローバル旗艦店国内第6号店となる「くら寿司 グローバル旗艦店 銀座」をマロニエゲート銀座2内にオープンします。大手回転寿司としては銀座エリアでは初めての出店となります。 2024年3月の訪日外国人観光客数は過去最高を更新(※1)するなど、インバウンド需要も急速に回復し伸長する傾向にあります。さらに東京は、世界で最も、海外レストランガイドで高評価の飲食店が多い都市であり、中でも銀座は、日本を代表するファインダイニングが立ち並ぶエリアです。 この世界中の美食家が集う銀座に、この度、“江戸町エンターテインメント”をコンセプトとし、インバウンドへのニーズにも合わせた大型のグローバル旗艦店を開店します。 当店舗では、歌川広重の浮世絵(※2)に描かれた江戸の文化を感じられるくらオリジナル空間「くら小江戸」に、「寿司」「天ぷら」「団子」を作るパフォーマンスがご覧いただける屋台を設置。新たな付加価値として、ライブ感あふれる体験機会をご提供いたします。 また、内装は、当社がこだわる回転寿司ならではのお寿司が回る楽しさを体験いただける、当社史上最長の回転ベルトを備え、既存のグローバル旗艦店と同様に、浮世絵や提灯を飾り、テーブルや柱には白木を、座席には畳シートを使用するなど、ジャパニーズモダンなデザインとなっています。 加えて、当店と同じ「マロニエゲート銀座2」に入居するユニクロとの初めてのコラボレーションにより、国内グローバル旗艦店限定で「ユニクロ×くら寿司」のロゴが一緒になった、特別コラボ限定ロゴ「ユニくら」を記念し、コラボメニューをご提供するとともに、マロニエゲート銀座2にある“UNIQLO TOKYO”と、ネット購入できる“UTme!マーケット”にて、コラボTシャツなどを販売。海外でも人気を誇る二つのブランドによるコラボ企画を展開いたします。 今後も、創業より守り続けてきた“おいしさ”と、進化する回転寿司の“楽しさ”を、海外を含めた多くのお客様に実感いただき、“記憶に残る食体験”をご提供してまいります。(※1) 日本政府観光局 2024年4月17日発表「訪日外客数(2024年3月推計値)」(※2) 「東都名所高輪廿六夜待遊興之図」 「くら寿司 グローバル旗艦店 銀座」 店舗特徴■歌川広重の浮世絵の世界を再現「くら小江戸」寿司、天ぷら、団子の3つの屋台が登場 江戸の風景を描いた歌川広重の浮世絵をイメージした空間「くら小江戸」を初導入。グローバル旗艦店に飾られる歌川広重の浮世絵「東都名所高輪廿六夜 待遊興之図」は旧暦の7月26日、月の光に仏が宿ると言われた、特別な日を迎える江戸の人々の様子を描いたものです。寿司・天ぷら・そば・甘味の屋台、打ち上げ花火、たこの着ぐるみやきれいな着物の装いなど、特別な日に賑やかに集う江戸の町人文化が描かれています。「くら小江戸」では、浮世絵にも描かれた花火が打ちあがる空間に、「寿司」「天ぷら」「団子」の屋台が立ち並びます。3つの屋台では、お客様のお席で注文いただいてから調理し、出来たての商品をご提供します。江戸時代にタイムスリップしたような空間で、屋台での「リアルなパフォーマンス」をお楽しみください。 寿司屋台 銀座店限定の、銀座ならではの高級すし「特上にぎり『蔵-KURA-』」「特撰三貫『銀座』」など時期によって異なる旬の魚を使った商品のほか、「光物三貫『青の神秘』」や「厳選貝三貫『赤の将軍』」「カステラ玉子焼『ふわり』」をご提供。注文を受けたお寿司を作る様子はリアルなパフォーマンスにてお楽しみいただけます。 天ぷら屋台 厳選した食材を使用したこだわりの天ぷら商品として「特上天ぷら盛り」「阿波の足赤海老天盛り」「豪快穴子一本揚げ」「真あじ天盛り(骨せんべい付き)」を揚げたてでご提供。 団子(だんご)屋台 注文を受けてから、専用の機械で焼き上げる、香ばしさともちもちの食感がたまらないくらだんごシリーズ「みたらし」「あんこ」「白あん」「抹茶あん」の4種類からお好みの味をお選びいただけます。みたらしは、お持ち帰りのセットもご用意。 ■くら寿司史上最長の回転ベルト 店舗面積は200.46坪、座席数は242席、回転ベルトの長さはくら寿司の国内外店舗で最長となる123.14m。またボックスシートの数もくら寿司店舗の中で「世界一」となります。目の前をお寿司が流れる、リアルな回転寿司を、ゆったりしたお席でお楽しみいただけます。 <回転ベルトの長さランキング>2位「美羅城店(上海)」3位「甲子園店」 店舗概要 ・店舗名:「くら寿司 グローバル旗艦店 銀座」・住所:〒104-0061東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2 7階・営業時間: [平日]11:00~23:00 ※ラストオーダー22:30 [土日]10:20~23:00 ※ラストオーダー22:30・電話:03-6228-7620(お持ち帰りの注文も承ります)・駐車場:有り・座席数:242席(ボックス50席、カウンター14席)※営業時間は変更になる可能性もございます。 詳細はくら寿司公式HPをご覧ください。https://www.kurasushi.co.jp/※テイクアウトは、店内営業時間と異なる場合があります。 「くら寿司 グローバル旗艦店 銀座」限定商品 ※一部商品は予定数量に達し次第、販売終了となります。※いずれも「販売期間:4月25日(木)~」となります。※全てお持ち帰り不可。(「くらだんご みたらし」のみ、セットでお持ち帰り可) 特上にぎり「蔵-KURA-」 1,800円※すずき昆布醤油(春・夏)/ひらめ(秋・冬)地中海産漬け本まぐろ赤身・車海老こはだ・煮穴子・カステラ玉子焼 光物三貫「青の神秘」 800円※真あじ・いわし・こはだ 厳選貝三貫「赤の将軍」 1,200円※煮蛤・赤貝・つぶ貝 特撰三貫「銀座」 1,200円※すずき昆布醤油(春・夏)/ひらめ(秋・冬)地中海産漬け本まぐろ赤身・車海老 カステラ玉子焼「ふわり」 200円 初!ユニクロとのコラボレーションが実現!「ユニくら」コラボ 概要 「くら寿司 グローバル旗艦店 銀座」と同じマロニエゲート銀座2にグローバル旗艦店を出店しているユニクロと初めてのコラボキャンペーンを、オープンに合わせて4月25日(木)から期間限定で開催します。今回のコラボのために特別に佐藤可士和氏がデザインした「ユニクロ×くら寿司」のロゴが一緒になった特別コラボ限定ロゴを記念して、オリジナル商品を販売。また、コラボグッズのプレゼントキャンペーン等を実施いたします。 ■「特別コラボ限定ロゴ」を佐藤可士和氏がデザイン ユニクロとくら寿司のロゴを手掛ける佐藤可士和氏に今回、特別にデザインいただいた「ユニくら」ロゴ。ユニクロのコーポレートカラーである赤と白を基調に、くら寿司のロゴで使用する江戸文字を採用したロゴが期間限定で実現。 ■「ユニくら」ロゴを記念したコラボ商品をグローバル旗艦店で販売 ユニクロのコーポレートカラー「赤」を開発テーマにした同時性のある商品を限定販売いたします。※「くら寿司 グローバル旗艦店 銀座」を含む、国内グローバル旗艦店(浅草・原宿・押上(スカイツリー前)駅前・道頓堀・なんばパークスサウス)6店舗のみでの販売です。※一部商品は予定数量に達し次第、販売終了となります。 ユニくら寿司 500円販売期間:4月25日(木)~7月15日(月)※銀座店以外のグローバル旗艦店では 4月25日(木)~5月19日(日)での販売※お持ち帰り不可海苔の代わりにくら寿司名物の「ふり塩熟成まぐろ」で巻いた、今までになかった特別なファッショナブルな新感覚のコラボレーションいくら軍艦。 ユニくらミニ丼 980円販売期間:4月25日(木)~7月15日(月)※銀座店以外のグローバル旗艦店では4月25日(木)~5月19日(日)での販売※お持ち帰り不可ユニくら=ウニイクラを贅沢に使用した特別ミニ丼ぶり。特製の醤油ベースのタレに漬け込んだプチプチ食感のイクラとミョウバン不使用の無添加ウニのコラボレーション。 ユニくら大福 330円販売期間:4月25日(木)~7月15日(月)※銀座店以外のグローバル旗艦店では 4月25日(木)~5月19日(日)での販売※お持ち帰り不可ユニクロのコーポレートカラーの赤白をイメージ。いちご×ホイップクリーム+和の大福を掛け合わせたスペシャルな可愛い和のコラボスイーツ。 ■超レア!「ユニくら」クリアファイルプレゼント 「くら寿司 グローバル旗艦店 銀座」を含む、国内グローバル旗艦店(浅草・原宿・押上(スカイツリー前)駅前・道頓堀・なんばパークスサウス)の6店舗限定で、お会計2,500円ごとに1枚、6店舗合計先着4,000名様に限定クリアファイルをプレゼントします。・実施期間:2024年4月25日(木)~無くなり次第終了 ■コラボ限定グッズが“UNIQLO TOKYO”と“UTme!マーケット”にて期間限定発売 ユニクロ「UTme!」から、コラボ限定のトートバッグ(2種)と半袖Tシャツ(2種)を、マロニエゲート銀座2にある“UNIQLO TOKYO”とネット購入もできる“UTme!マーケット”にて期間限定で販売します。 ・トートバッグ用ページ:https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=1022854&locale=ja・Tシャツ用ページ:https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=1022849&locale=ja ■グローバル旗艦店銀座Xプレゼントキャンペーン くら寿司公式Xをフォロー&引用リポストで、抽選で10名様に超レア!特別コラボ限定ロゴ「ユニくら」クリアファイルが当たるキャンペーンを実施いたします。・実施期間:4月24日(水)~5月8日(水) ・URL:https://x.com/mutenkurasushi
全文表示
ソース:https://www.kurasushi.co.jp/author/005548.html
無添くら寿司の動画をもっと見る- 豪華な食材がたくさん揃った「年末年始」フェアは、くら寿司で開催されるんですね。特に塩いくらや特大金目鯛、国産無添加うになど、贅沢なメニューが魅力的です。新鮮な食材を使っていることや添加物を使っていない点も好感が持てます。このフェアに参加したら、お正月気分をさらに盛り上げることができそうですね。
- 感動的なストーリーですね。学童軟式野球の全国大会での京都勢初の日本一や、闘病中の佐野慈紀さんの復活登板など、勇気と努力が詰まったエピソードに心打たれます。スポーツの力は本当に素晴らしいと感じました。
- 新しいサプライズサービス「プレゼントシステム」のクリスマス限定仕様がとても楽しそうですね!回転寿司チェーン「くら寿司」がお客様に感謝の気持ちをサプライズで伝える取り組みは素晴らしいと思います。クリスマス仕様のお祝いメッセージや音楽、さらに商品が半額になる特典も魅力的です。お客様に楽しい思い出を提供するための工夫が感じられますね。
- 大阪・関西万博に参加する70か国・地域の代表料理を再現したくら寿司の特別メニューは、世界各国の味を楽しめる素晴らしい取り組みだと感じました。回転寿司で提供されるという斬新なアイデアや抗菌寿司カバーの導入など、食べるだけでなく楽しい体験ができそうですね。万博応援企画も素晴らしい取り組みで、万博に向けた期待が高まります。
- 冬の味覚を存分に楽しめる「極上かに」フェアのラインナップは本当に豪華で魅力的ですね。特に、「かに三種盛り」や「丸ズワイガニ二種盛り」など、カニの旨みを堪能できるメニューには興味がそそられます。さらに、専門学校生が考案したスイーツも登場するとのことで、新しい味の体験も楽しみです。期間限定のフェアなので、早めに足を運んでみたいですね。
- 新物うにや紅鮭いくらなど、高級食材が集結する「新物うにといくら」フェアは、美味しそうなメニューがたくさんありますね。特に、ミョウバン不使用のウニや特製タレに漬け込んだイクラを使ったミニ丼は、贅沢な味わいが楽しめそうです。さらに、SDGsに繋がる商品も取り入れているところが素晴らしいですね。食べるだけでなく、社会貢献にも繋がる取り組みに感心しました。
- リンゴのミルフィーユ風パフェやクリスマスシュリーなど、くら寿司の新商品が美味しそうで興味深いですね!特に、りんごのコンポートやピスタチオアイス、キャラメルラテアイスの組み合わせが斬新で魅力的だと感じました。クリスマスシーズンにピッタリなスイーツを楽しめるのは嬉しいです。早く試してみたいです!
- 学童野球大会の記事を読んで、くら寿司が地域のスポーツ活動を支援している姿勢に感心しました。子どもたちが野球を通じて成長し、競技を楽しむ様子が伝わってきて、地域コミュニティの活性化にもつながっているように感じました。くら寿司の取り組みが、地域社会にポジティブな影響を与えていることが素晴らしいと思います。
くら寿司の新しいグローバル旗艦店が銀座にオープンするんですね!江戸時代の雰囲気を楽しめる体験型店舗というのは、なかなか斬新で面白そうです。特に浮世絵の世界をイメージした屋台や「くら小江戸」など、日本の伝統文化を感じられる要素がたくさんあるようで、訪れるのが楽しみです。また、ユニクロとの初コラボ「ユニくら」メニューやTシャツも気になりますね。新しいくら寿司のお店がどんな雰囲気なのか、早く見てみたいです!