- 明治、ゲキジョウ、Co-Liftが業務提携を締結
- 明治のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進
- 食・ヘルスケアを起点に新たなWell-Beingの価値を提供
- ゲキジョウは戦略策定・実行支援のソリューションを提供
- Co-Liftは新規事業戦略の策定・デジタルサービスの開発を支援
- 三社の資源を活用し、付加価値ブランドを強化して健康で豊かな社会を目指す
明治×ゲキジョウ×Co-Lift 業務提携 3社間の戦略的パートナーシップにより、明治のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進 | 2024年 | プレスリリース・お知らせ | 株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.
明治×ゲキジョウ×Co-Lift 業務提携 3社間の戦略的パートナーシップにより、明治のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進のページです。株式会社 明治は、ヨーグルト・チーズ・牛乳などの乳製品、チョコレート、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを提供しています。
明治×ゲキジョウ×Co-Lift 業務提携 3社間の戦略的パートナーシップにより、明治のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進 2024/01/31 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、株式会社ゲキジョウ(代表取締役:石田 洋一、荻田 大輔、以下「ゲキジョウ」)と株式会社Co-Lift(代表取締役:木下 寛大、定金 啓吾、以下「Co-Lift」)と、食・ヘルスケアを起点に、当社がもつ価値の源泉と、デジタルテクノロジーを融合した新たなWell-Beingの価値を社会に提供することを目的として業務提携します。 業務提携に至った背景 当社は、「食と健康」のプロフェッショナルとして、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを赤ちゃんからお年寄りまであらゆる世代のお客さまに提供しています。イノベーションの実現と挑戦を続けて常に一歩先を行く価値を提案することで、お客さまの「健康な食生活」への貢献を図っています。 ゲキジョウは、本質的な課題を解決するための戦略策定と実行支援のケイパビリティを武器に、経営、事業、マーケティングにおける総合的なソリューションを提供しています。 Co-Liftは、本質的な課題解決に向けた新規事業戦略の策定、デジタルサービスの開発およびサービスグロースの支援を提供しています。 当社がもつ「食・ヘルスケア」の価値の源泉と、ゲキジョウ・Co-Liftの2社が持つ戦略策定力・デジタルテクノロジーが融合することで、新たなWell-Beingの価値を社会に提供し、これまで以上に健康で豊かな社会の実現に貢献できると考え、業務提携に至りました。 業務提携の狙い 当社、ゲキジョウ、Co-Liftの3社がそれぞれ保有する知的・人的・物的資源を有効に活用し、相互の連携強化およびそれぞれのサービスを各社のお客さまに提供することで、当社が掲げるグループスローガンや栄養ステートメントに基づく健康・栄養軸の付加価値ブランドを強化し、健康で豊かな社会づくりに貢献し、地域や社会の課題解決を目指します。 業務提携の内容 当社、ゲキジョウ、Co-Liftは、共に、各社が培ってきた事業資産(食・ヘルスケア商品、サービス、データなど)を相互に活用した新サービスを開発し、お客さまにさまざまな「健康価値」を提供します。各社単独での活動以上に充実したサービスをお客さまにお届けすることを目指し、以下について連携して取り組んでまいります。 ① 食・ヘルスケア領域での新サービス開発 ② 明治グループの事業DXサポート 今後の展開 本業務提携の取り組み内容を通じて、当社は、より多くのお客さまとの接点を持つことで、お客さま一人ひとりに、健康充実・増進のための有益なサービスをお届けしてまいります。 まずは、各社の公式ホームページなどでの情報発信を行い、協業による新サービスの構築・提供の早期実現に向けて取り組んでまいります。 会社概要 株式会社 明治 住所: 東京都中央区京橋2-2-1 代表者名: 代表取締役社長 松田 克也 事業内容: 牛乳・乳製品、菓子、食品の製造販売等 ホームページ 株式会社ゲキジョウ 住所: 東京都中央区銀座2-14-4 銀座スクエア5階 代表者名: 代表取締役 石田 洋一、代表取締役 荻田 大輔 事業内容: 経営・事業コンサルティング、広告・PR・販促支援、DX推進コンサルティング ホームページ 株式会社Co-Lift 住所: 東京都渋谷区代々木五丁目7番5号604 代表者名: 代表取締役 木下 寛大、代表取締役 定金 啓吾 事業内容: DX推進コンサルティング、デジタルサービス開発、 データ利活用/サービスグロース支援、DXチームビルディング支援 ホームページ シェア
全文表示
ソース:https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/0131_01/index.html?link=rss
明治/meijiの動画をもっと見る- カカオの栄養を手軽に摂取できる「ウェルカカオ スパイシークリスプ」は、スパイス感とカカオの風味が絶妙にマッチしていそうですね。カカオグラニュールを使用して健康的な栄養素も摂取できるという点も魅力的です。新しいカカオの可能性を追求した商品であり、食べてみたいと思わせる魅力があります。
- 新しい「明治 エッセル スーパーカップ クッキーバニラ」の発売が楽しみですね!バニラ味のベースアイスとココアクッキーの組み合わせが美味しそうです。さらに、キャンペーンで豪華賞品が当たるチャンスもあるということで、楽しみが倍増しました。早く試してみたいです!
- この記事を読んで、地域の特産品を活かした新しい商品開発が行われていることに感心しました。地元の乳酸菌を使用したヨーグルトは、地域の風土や素材の良さを生かした商品であり、地域振興にも貢献している点が素晴らしいと思います。食品ロス削減にも繋がる工夫がされているのも好感が持てます。地域資源を活かした商品開発は、地域経済の活性化につながる良い取り組みだと感じました。
- 乳酸菌や腸内細菌に関する研究を通じて、明治とLBブルガリカム社が長期共同研究契約を締結したことは非常に興味深いですね。ブルガリアの伝統的な食文化や乳酸菌の遺伝資源を活かし、最新の科学技術を組み合わせて新たなイノベーションを生み出す取り組みは、健康価値商品の開発にもつながりそうです。お客様の健康に貢献する取り組みに期待が高まります。
- アーモンドチョコレートと宇治抹茶の組み合わせ、「アーモンドチョコレート抹茶」の新商品が気になりますね。宇治抹茶の香りとアーモンドの風味がどんな味わいになっているのか楽しみです。パッケージのデザインも和柄が取り入れられていて、日本らしさを感じさせる点も素敵だと思います。新商品のリリースが楽しみですね。
- ハローパンダの新商品「ハローパンダ プレッツェル」がアメリカで発売されるんですね!ハローパンダは日本でも人気のある商品ですが、海外でも大成功しているようで驚きました。さらに、増産対応のために約41億円もの投資を行うというのは、本当にグローバルブランドを目指す決意を感じます。新商品のプレッツェルも楽しみです!
- カマンベールチーズの摂取が認知機能に良い影響を与える可能性が示された研究結果は興味深いですね。日常的に食べる食品が認知機能にどのような影響を与えるか、今後の研究や健康寿命の延伸に向けての取り組みが期待されます。
- このプレスリリースを読んで、冬の訪れを感じる季節限定のチョコレート「メルティーキッス」が楽しみになりました。特に「プレミアムショコラ」「フルーティー濃いちご」「初摘み濃抹茶」の3種類がそれぞれ異なる味わいで楽しめる点が魅力的ですね。冬のおやつとして楽しむのが楽しみです!
- 明治がカスタマーハラスメントに対する基本方針を策定したことは、社員の安心と働きやすさを重視し、お客様との良好なコミュニケーションを確立するための重要な一歩だと感じました。お客様の声を大切にし、迅速かつ誠実に対応する姿勢は、企業としての信頼性を高めるだけでなく、商品やサービスの品質向上にもつながるでしょう。明治が持つ健康価値を提供する姿勢が、社員やお客様に対する責任感と共に表れていると感じました。
- このプロテインは女性向けに開発されており、ホエイプロテインやビタミン・ミネラル、食物繊維が配合されている点が魅力的ですね。特に、植物由来の甘味料を使用しているところやブルーベリーヨーグルト味というさわやかな味わいも興味深いです。女性が健康的なカラダづくりをサポートする商品として、ニーズに合ったアイテムだと感じました。
明治、ゲキジョウ、Co-Liftの3社が業務提携することで、明治のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、新たなWell-Beingの価値を社会に提供するというニュースです。明治は食と健康を重視した商品・サービスを提供しており、ゲキジョウは戦略策定と実行支援のケイパビリティを持ち、Co-Liftは新規事業戦略の策定とデジタルサービスの開発を得意としています。3社の連携により、健康で豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。この提携により、3社が持つ知的・人的・物的資源を活用し、お客さまに付加価値のあるサービスを提供することが期待されます。