- 東洋水産が福岡県福岡市で「マルちゃん春休み親子大型冷蔵倉庫体験会」を開催する。
- 対象は小学4年生から中学3年生とその保護者。
- 冷蔵倉庫の役割を学びながら楽しく体験できるイベント。
- 体験内容は冷蔵倉庫の見学と極寒の実験。
- 体験後に当社商品の試食も行われる。
- マルちゃんの冷蔵倉庫ならではのイベント。
- 東洋水産の冷蔵倉庫事業の歴史。
- 福岡アイランドシティ物流センターは九州地区の主力の冷蔵倉庫。
「マルちゃん春休み親子大型冷蔵倉庫体験会」実施のお知らせ
東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、福岡県福岡市にある当社福岡アイランドシティ物流センターで、2024年3月27日(水)に小学4年生~中学3年生とその保護者を対象とした「マルちゃん春休み親子大型冷蔵倉庫体験会」を開催いたします。 同企画は、冷蔵倉庫の役割を知ってもらい、楽しく体験しながら学んでもらうことを目的とした地域社会貢献活動です。-23℃の極寒の中で実験を行いながら、冷蔵倉庫の見学をします。冷蔵倉庫内の体験の後は、当社商品の試食を行う予定です。 親子で一緒に体験できる楽しいイベントです。
親子で楽しく体験学習ができる”マルちゃんの冷蔵倉庫”ならではのイベントです!①海外から輸入された食品が食卓に並ぶまでの過程と、その中で冷蔵倉庫が果たす役割を学びます。②富士山の山頂の真冬並みに寒いー23℃の冷蔵倉庫に入り、「シャボン玉を膨らますとどうなるか?」「濡れたタオルを振り回すと本当に凍るか?」の2つの実験を行います。③冷凍食品を中心とした当社商品の試食を行います。
■実施概要企画名
マルちゃん春休み親子大型冷蔵倉庫体験会
実施日時
2024年3月27日(水)10:00~12:00
対象
小学4年生~中学3年生(保護者と合わせて35名様程度)
※必ず18歳以上の保護者同伴でご参加ください
※一組最大4名様まで実施場所
東洋水産株式会社 福岡アイランドシティ物流センター
〒813-0019 福岡県福岡市東区みなと香椎2-25-17
(西鉄バス『福岡市総合体育館』バス停から徒歩7分)
※当日は現地集合になります。駐車場をご用意しておりますので、
直接お車か公共の交通機関でお越しください。実施内容
・ 冷蔵倉庫のお仕事の紹介
・ 冷蔵倉庫内の見学・実験
・ 当社製品の試食全時間帯で取材可能です。当日取材でご来場いただける方は、事前に
CSR広報部(03-3458-5413)へご連絡下さいますと幸いです。応募方法
応募期間内(1月29日(月)~2月26日(月))に設置される、HP上の専用フォームでご応募いただけます。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
https://maruchan.rsvsys.jp/■当社の冷蔵倉庫事業の歴史について 1953年にマグロの買い付け等の水産業から始まった東洋水産は、創業から2年後の1955年、買い付けた水産物を保管するための自社冷蔵庫を神奈川県川崎市に保有し、冷蔵倉庫事業の第一歩を踏み出しました。その後事業は拡大し、北海道から九州まで全国に数万トンクラスの大型冷蔵倉庫を複数保有するまでに成長しました。 福岡アイランドシティ物流センター(福岡県福岡市東区みなと香椎2-25-17)は、2016年3月に竣工した当社の九州地区における主力の冷蔵倉庫です。本物流センターの収容能力は約2.5万トンとなっています。
ニュースリリース 「マルちゃん春休み親子大型冷蔵倉庫体験会」実施のお知らせ 2024年01月29日 シェア Tweet PDFファイルダウンロード(231.7 KB) 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、福岡県福岡市にある当社福岡アイランドシティ物流センターで、2024年3月27日(水)に小学4年生~中学3年生とその保護者を対象とした「マルちゃん春休み親子大型冷蔵倉庫体験会」を開催いたします。 同企画は、冷蔵倉庫の役割を知ってもらい、楽しく体験しながら学んでもらうことを目的とした地域社会貢献活動です。-23℃の極寒の中で実験を行いながら、冷蔵倉庫の見学をします。冷蔵倉庫内の体験の後は、当社商品の試食を行う予定です。 親子で一緒に体験できる楽しいイベントです。 親子で楽しく体験学習ができる”マルちゃんの冷蔵倉庫”ならではのイベントです!①海外から輸入された食品が食卓に並ぶまでの過程と、その中で冷蔵倉庫が果たす役割を学びます。②富士山の山頂の真冬並みに寒いー23℃の冷蔵倉庫に入り、「シャボン玉を膨らますとどうなるか?」「濡れたタオルを振り回すと本当に凍るか?」の2つの実験を行います。③冷凍食品を中心とした当社商品の試食を行います。 ■実施概要 ■当社の冷蔵倉庫事業の歴史について 1953年にマグロの買い付け等の水産業から始まった東洋水産は、創業から2年後の1955年、買い付けた水産物を保管するための自社冷蔵庫を神奈川県川崎市に保有し、冷蔵倉庫事業の第一歩を踏み出しました。その後事業は拡大し、北海道から九州まで全国に数万トンクラスの大型冷蔵倉庫を複数保有するまでに成長しました。 福岡アイランドシティ物流センター(福岡県福岡市東区みなと香椎2-25-17)は、2016年3月に竣工した当社の九州地区における主力の冷蔵倉庫です。本物流センターの収容能力は約2.5万トンとなっています。
全文表示
ソース:https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2024/01/post_20210817.html
マルちゃん(東洋水産)の動画をもっと見る- 「瓦焼そば 3人前 QUOカードキャンペーン」のニュースリリースを読んで、食品会社が消費者に向けたキャンペーンを実施することがわかりました。QUOカードが当たるという即当たりキャンペーンは、消費者にとって魅力的な企画だと感じます。商品購入で景品が当たるという仕組みは、消費者にとって楽しみな要素がありますね。キャンペーンが成功し、多くの人々に喜んでもらえることを願います。
- 新発売の「マルちゃん正麺 カップ にんにく塩担々麺」は、にんにくの風味が効いた塩担々味のスープが特徴的で、ラー油の辛さと絶妙なバランスを楽しめそうですね。生麺のようななめらかさとコシのある麺を使用している点も魅力的で、食べてみたいと思わせる商品です。
- 「水戸の梅まつり」に企画協賛する東洋水産株式会社の取り組みは素晴らしいですね。地域のイベントを支援することで、地域とのつながりを深めるだけでなく、地域の魅力を広めることもできます。また、オリジナルデザインのカップ入り即席麺を販売するというアイデアも斬新で面白いです。水戸の梅まつりの歴史や魅力も紹介されていて、イベントに参加したくなるような魅力が伝わってきます。
- 新しいカップ麺「マルちゃん マジ盛 下町タンメン」の発売が楽しみですね!塩味のスープにたっぷりの野菜が入っていて、食べ応えのある一杯に仕上がっているようです。食べてみたいと思わせる魅力的な商品ですね。
- このニュースリリースは、企業が製品の品質管理に関する重要な情報を公開し、消費者に対して誠実に対応している様子が伝わってきます。製品に問題があった場合でも、迅速に対処し、消費者の安全を最優先に考えている姿勢が好感を持てます。企業の透明性と責任感が感じられるニュースリリースだと感じました。
- 価格改定のニュースはいつも残念な気持ちになりますね。原材料費や物流費の上昇は企業にとって避けられない課題ですが、消費者にとっては負担が増えることになります。ただ、企業努力を重ねている姿勢は評価できますし、今後も商品づくりに努める姿勢には期待したいですね。
- 新発売の「がんばれ!受験生」シリーズ、特に「ネバーギブアップ!」をテーマにした商品は、受験生やその家族を応援する素敵な取り組みだと感じました。食べることで力をもらえるようなポジティブなメッセージが込められているのが素晴らしいですね。受験生の皆さんにとって、試験勉強の合間に気軽に食べられる応援食として、きっと喜ばれることでしょう。
- スマイル"フード"プロジェクトin東北2024の決勝大会の結果、秋田県立金足農業高等学校の「にこにこ三姉妹」チームが優勝した比内地鶏の担々風クリーミーナッツスープ、山形県立山形北高等学校の「4A north girls」チームが準優勝したクリ〜ミ〜だだっちゃタロス〜プ、どちらも地域の特産物や名物を活かした創意工夫が素晴らしいと感じました。地域の食材や文化を活かした料理は、地域の魅力を伝えるだけでなく、新しい食の可能性を広げることができると思いました。これらの作品が商品化されることで、地域の食文化がさらに広まることを期待しています。
- 味噌バター味ラーメンの新発売、いいですね!冬にぴったりの味わいで、コーンの量も増量されているとのことで、コーン好きにはたまらない一杯になりそうです。バター風キューブや野菜の甘みも加わって、食べごたえのあるラーメンになりそうですね。早く試してみたいです!
- 新発売の「マルちゃん正麺 カップ もやし辛味噌」は、辛味噌味のスープとシャキシャキのもやしやにんじんが入った、寒い季節にぴったりの一杯のようですね。辛さを際立たせたスープと生麺の食感が組み合わさって、食べ応えのある即席麺に仕上がっていそうです。食べてみたい気持ちが高まります。
このニュースリリースは、東洋水産株式会社が福岡で開催する「マルちゃん春休み親子大型冷蔵倉庫体験会」についてのお知らせです。このイベントは、小学4年生から中学3年生とその保護者を対象に、冷蔵倉庫の役割を学びながら楽しむことを目的としています。参加者は冷蔵倉庫内で実験を行い、その後は当社商品の試食も楽しめるようです。親子で一緒に参加できるイベントで、子供たちにとっても学びの機会となりそうです。また、東洋水産の冷蔵倉庫事業の歴史についても触れられており、同社の取り組みに興味を持ちました。