- ファミリーマートはオリジナルチョコレート「エクアドル・スペシャル」を使用した「香る芳醇ショコラ」フェアを開催する。
- 「エクアドル・スペシャル」を使用したチョコレートスイーツは6種類あり、累計販売数は3,600万食を突破している。
- 今年はカカオマスの配合を増やし、より深い味わいのチョコレートを提供する。
- 「香る芳醇ショコラ」は香りやコクだけでなく、食感も楽しめるチョコレート。
- 「エクアドル・スペシャル」はエクアドル原産のファインカカオ「アリバ種」を使用したBean to Bar製法で作られており、人と地球にやさしいチョコレート。
シリーズ累計3,600万食突破! オリジナルチョコレート“エクアドル・スペシャル”を使用した 全6種のチョコスイーツを発売! ~「香る芳醇ショコラ」フェア1月30日(火)から開催~









シリーズ累計3,600万食突破!オリジナルチョコレート“エクアドル・スペシャル”を使用した全6種のチョコスイーツを発売!~「香る芳醇ショコラ」フェア1月30日(火)から開催~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、ファミリーマートのオリジナルチョコレート「エクアドル・スペシャル」を使用した計6種のチョコレートスイーツを発売する「香る芳醇ショコラ」フェアを2024年1月30日(火)から2月19日(月)までの期間限定で、全国のファミリーマート約16,400店にて開催いたします。 ■「エクアドル・スペシャル」を使用した6種のチョコレートスイーツを発売! 「エクアドル・スペシャル」を使った商品は、2020年の販売開始以降、累計販売3,600万食※を突破しました。今年はカカオマスの配合を増やすことで、より深みのある味わいに改良しています。 バレンタインデーが近づき、チョコレートの需要が高まる季節となりました。プレゼントや自分へのご褒美として、ファミリーマートのオリジナルチョコレート「エクアドル・スペシャル」を使用した香りやコクだけでなく、食感でもチョコレートを楽しめる「香る芳醇ショコラ」をぜひお試しください。 ※2023年12月時点 ■「エクアドル・スペシャル」は人にも地球にもやさしいBean to Bar製法 「エクアドル・スペシャル」は、エクアドルのチョコレートメーカーである「リパブリカ デル カカオ」社がエクアドル原産のファインカカオ「アリバ種」を使用し、開発したファミリーマートオリジナルのクーベルチュールチョコレートです。「リパブリカ デル カカオ」社はエクアドルでカカオ生産者と協働し、栽培からチョコレートになるまでを一貫して行うBean to Bar製法により、カカオ本来の華やかな香りと濃厚なコクを生み出しています。この取り組みにより、現地の雇用を生み出すだけでなく、最小限の輸送にとどめることで、人にも地球にもやさしいサステナブルなチョコレートとなっております。 ■商品詳細 【商品名】濃厚ショコラシュー 【価格】195円(税込210円) 【発売日】2024年1月23日(火)※先行販売 【発売地域】全国 【内容】「エクアドル・スペシャル」を使用したコーティングチョコ、パフ、クリームを組み合わせた贅沢濃厚ショコラシューです。 【商品名】濃厚生チョコサンド 【価格】249円(税込268円) 【発売日】2024年1月30日(火) 【発売地域】全国 【内容】サクほろ食感のココアビスケットに、北海道生クリームを配合した生チョコレートとチョコクリームをはさみました。 【商品名】5層仕立ての濃厚ショコラケーキ 【価格】362円(税込390円) 【発売日】2024年1月30日(火) 【発売地域】全国 【内容】チョコガナッシュ、チョコムース、チョコソースに「エクアドル・スペシャル」をブレンドし、ココアスポンジを合わせた5層のチョコケーキです。アクセントとしてチョコチップを入れ、食感も楽しめるケーキになっています。 【商品名】ショコラパフェアイス 【価格】323円(税込348円)※一部地域では価格が異なります。 【発売日】2024年1月30日(火) 【発売地域】全国 【内容】「エクアドル・スペシャル」を使用し、多層構造に仕上げたチョコ尽くしのチョコパフェアイスです。様々なチョコが織りなす、豪華な見た目と味わいを楽しめます。 【商品名】ガトーショコラ~メレンゲ仕立て~ 【価格】230円(税込248円) 【発売日】2024年1月30日(火) 【発売地域】東日本エリアでは2024年1月23日(火)発売 西日本エリアでは2024年1月30日(火)発売 【内容】チョコ生地の最後に泡立てたメレンゲを入れることで、ほろっとなめらかな舌触りに仕上げました。香り高い「エクアドル・スペシャル」を感じられる芳醇なガトーショコラです。 【商品名】チョコたっぷり チョコレートクッキー 【価格】258円(税込278円) 【発売日】2024年1月30日(火) 【発売地域】東日本エリアでは2024年1月23日(火)発売 西日本エリアでは2024年1月30日(火)発売 【内容】発酵バターと「エクアドル・スペシャル」を使用したチョコがたっぷり入った本格派チョコクッキーに仕上げました。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※店舗により、一部商品を取り扱っていない場合がございます。 ※東日本エリア 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、山梨県、静岡県(一部店舗) ※西日本エリア 愛知県、岐阜県、静岡県(一部店舗)、富山県、石川県、福井県、三重県、和歌山県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、鳥取県、岡山県、島根県、広島県、山口県、香川県、徳島県、高知県、愛媛県、福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(980KB) 画像一式(128MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240129_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- コンビニエンスウェアの福袋が初登場するとは驚きですね!定番人気アイテム4点が入って1000円相当おトクというのは魅力的です。さらに、創業当時のシンボルマーク「太陽と星」デザインの今治タオルも同時発売とのことで、ファミリーマートの取り組みには感心します。2025年も新しいライフスタイルを提案してくれるコンビニエンスウェアに期待が高まりますね!
- ファミリーマートの「ファミマのお年玉」キャンペーンは、毎日100円相当のポイントがもらえるというお得さが魅力的ですね。特に、ファミペイを利用してさらにポイントがもらえるチャンスがある点は、キャッシュレス決済を促進する一環としても素晴らしい取り組みだと感じました。お年玉をもらいたいと思う人が多い中、ファミリーマートがこのようなキャンペーンを通じて多くの人々に喜びを提供している姿勢に好感を持ちました。
- 食品ロス削減に取り組むための斬新なアプローチとして、涙目シールの導入が効果的だったという記事に驚きを感じました。お客様の購買行動に影響を与える心理的な要素を取り入れることで、食品ロス削減に貢献できる可能性があることが興味深いです。また、お客様からのポジティブなフィードバックも拡大展開の決定につながったという点も素晴らしいと感じました。
- TWICEのメンバーがファミリーマートのCMに出演するというニュース、とても楽しみですね!特にクリスマスシーズンにピッタリな雰囲気で、渋谷スクランブル交差点のビジョンをジャックするというイベントも素敵だと思います。TWICEのオフショットがファミマプリントで購入できるというのもファンにとっては嬉しいニュースでしょう。クリスマス気分を盛り上げるために、ファミリーマートに足を運んでみたくなりました!
- 恵方巻の予約が始まるというニュースはいつも楽しみですね!今年は和食の名店や肉の老舗が監修した恵方巻が登場するとのことで、ますます興味が湧いてきました。特に「絶品海鮮恵方巻」や「牛めし恵方巻」、そして新作の「キンパ恵方巻」はどんな味なのか楽しみです!早く予約して試してみたいですね。
- 明治神宮外苑アイススケート場にファミリーマートが初出店するというニュースは興味深いですね。スケートを楽しんだ後に、おむすびやスイーツなどを手軽に購入できるのは便利だと思います。地域の施設とコンビニが連携して、利用者の利便性を高める取り組みは素晴らしいと感じます。
- ファミマ大賞2024の発表が楽しみですね!白生コッペパンやコンビニエンスウェアシリーズが横綱に選ばれた理由が気になります。どんなこだわりがあるのか、興味深いです。特設ページもチェックしてみたいです!
- 福島県大熊町にファミリーマートが新しく出店するというニュースは、地域の復興と地域住民の生活に密着した取り組みだと感じました。震災後の町の復興を支援する一環として、生鮮食料品や地場産品を扱うコンビニがオープンすることは、地域住民にとって大きな支えとなるでしょう。地域に根付いた社会インフラとして、ファミリーマートが地域の発展に貢献する姿勢に感銘を受けました。
- 小学生の感謝の手紙コンテストが開催されていること自体が素晴らしい取り組みだと感じました。特に、新設されたSDGs賞があることは、子どもたちが環境や社会に対する意識を高めるきっかけになると思います。子どもたちの感謝の対象が広がっていることや、先生方の温かい支援に触れることで、教育の大切さや素晴らしさを改めて感じさせられました。子どもたちの作品からは、未来への希望や良い社会への願いが感じられ、とても心温まるニュースでした。
- 皆ありがとう撮影ありがとうねコメントもありがとうね描き続けます
エクアドル・スペシャルというチョコレートは、深みのある味わいが特徴で、バレンタインデーにぴったりのプレゼントやご褒美として楽しめそうです。また、このチョコレートはBean to Bar製法で作られており、地球にもやさしいサステナブルなチョコレートとして注目されています。チョコレート好きの方には、ぜひ試してみてほしいですね。