- 銚子丸「縁アプリ」と「LINE会員証」の冬のスペシャルキャンペーンが開催される。
- キャンペーン期間は2023年12月1日から2024年1月8日まで。
- 累計3,000円(税込)のお会計ごとに抽選権が付与され、抽選には縁アプリまたはLINE会員証の登録と提示が必要。
- 特賞、1等、2等、3等の景品が用意されており、当選者の数は抽選対象者の増加に応じて増えていく。
- 特賞の当選確率は約5000人に1人、1等は約500人に1人、2等は約250人に1人、3等は約100人に1人。
- 抽選は2023年1月上旬に実施され、当選通知は2023年1月19日に予定されている。
- 縁アプリの利用者には特別なチャンスがあり、福引型の抽選で1等10,000ポイントの当選確率が2倍となる。
- LINEミニアプリも抽選対象となっている。
銚子丸「縁アプリ」&「LINE会員証」 2023年冬のスペシャルキャンペーン!
![Image1](https://i0.wp.com/kj-talk.com/oreran/img/choushimaru_fan/9801d3dbd3_1.jpg?w=660&ssl=1)
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 銚子丸「縁アプリ」&「LINE会員証」冬のスペシャルキャンペーンを下記の期間にて開催いたします! <開催期間:2023年12月1日(金)~2024年1月8日(月)> 【(続きを読む)
銚子丸「縁アプリ」&「LINE会員証」 2023年冬のスペシャルキャンペーン! 2023/12/01 平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 銚子丸「縁アプリ」&「LINE会員証」冬のスペシャルキャンペーンを下記の期間にて開催いたします! <開催期間:2023年12月1日(金)~2024年1月8日(月)> 【キャンペーン内容】 イベント期間中の累計金額3,000円(税込)のお会計(もしくはご購入)ごとに抽選の権利が1回付与されます。1会員様に付与される抽選回数に上限はありません。 キャンペーン抽選対象者が増えれば増えるほど、当選本数も増えるキャンペーンとなっております。 ※重複抽選した場合には、上位の景品の当選が優先され、重複当選はございません。 ※オンラインショップ、出張回転寿司は対象外となります。 ※抽選権の付与には「縁アプリ、またはLINEミニアプリのご登録の完了」および「お会計時のどちらかの会員証のご提示」が必須となります。 ※抽選への別途申し込みは不要です。 【景品】 <特賞> 3万円分の銚子丸専用デジタル食事券(5千円×6枚) <1等> 1万円分の銚子丸専用デジタル食事券 (5千円×2枚) <2等> 5千円分の銚子丸専用デジタル食事券 (5千円×1枚) <3等> 1千円分の銚子丸専用デジタル食事券 (1千円×1枚) 【当選確率】 <縁アプリの場合> 縁アプリを選んだ抽選対象者10,000人ごとに <特賞>5000人に1人 <1等>500人に1人 <2等>250人に1人 <3等>100人に1人 ※抽選実施は2023年1月上旬、また、当選者への当選通知は2023年1月19日(金)を予定しております。 ※厳正な抽選の結果、抽選完了、当選者の確定完了は縁アプリでのお知らせにて、ご連絡させていただきます。また、クーポン配布をもって各人への当選の通知とさせていただきます。 ※今回の抽選について、お客様からの抽選申込は不要です。 さらに縁アプリだとWチャンス! 縁アプリで遊べる福引型抽選1等10,000ポイントの当選確率が期間中2倍!※抽選券は一回ごとのお会計金額1000円あたり1枚発行(端数切捨て)されます。 <LINEミニアプリの場合> LINEミニアプリを選んだ抽選対象者10,000人ごとに <特賞>5000人に1人 <1等>500人に1人 <2等>250人に1人 <3等>100人に1人 ※抽選実施は2023年1月上旬、また、当選者への当選通知は2023年1月19日(金)を予定しております。 ※厳正な抽選の結果、抽選完了、当選者の確定完了はすし銚子丸LINE公式アカウントにてご連絡させていただきます。また、クーポン配布をもって各人への当選の通知とさせていただきます。 ※今回の抽選について、お客様からの抽選申込は不要です。 ↓その他、キャンペーンの詳細はこちらから↓ 皆様お誘い合わせの上、是非この機会にご来店ください。 心よりお待ち申し上げております。
全文表示
- このお知らせは、年末年始の営業に関する詳細な情報がわかりやすくまとめられていて、利用者にとって便利だと感じました。営業時間やサービスの変更、お持ち帰り商品の販売についての情報が明確に示されており、スムーズな利用計画を立てるのに役立ちそうです。また、店舗休業に関する情報も含まれており、利用者が不便を感じることなく年末年始を過ごせるよう配慮されている印象を受けました。
- このイベントは子供と保護者が一緒に参加できる体験型のプログラムで、海の問題や魚のさばき方、寿司の握り方などを学ぶことができるようです。親子で楽しみながら学べる内容で、参加者にとって貴重な体験になりそうですね。さばけるライセンスも授与されるとのことで、参加者にとって思い出に残るイベントになりそうです。
- すし銚子丸が「もっと暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」に参加するんですね。QRコード決済で最大10%のポイント還元というのはお得ですね。キャンペーン期間中に東京都内の店舗で利用できるので、すし銚子丸に行ってみたいと思います!
- 銚子丸への想いを尋ねるアンケートが実施されているようですね。自分の思いを伝える機会があるのは良いことだと思います。船や店舗など、身近な存在に対する気持ちを改めて振り返る機会になりそうです。興味がある方はぜひ参加してみてください。
- 店舗休業日のお知らせを再掲載する必要がある理由が気になります。何かしらの変更や追加情報があるのか興味深いですね。また、働き方改革の一環として休業日を設ける姿勢には、従業員の健康や働きやすさを考えた企業姿勢が感じられます。
- 年末年始の営業案内が詳細に記載されていて、お店の取り組みやサービス内容が丁寧に説明されている印象です。特に、お持ち帰り商品の販売やランチタイムサービスの休止など、お客様への配慮が感じられます。お店の方針やサービス内容を明確に伝えることで、お客様に安心感を与えることができると思います。
- 年末年始の営業案内が詳細に記載されていて、お店の取り組みやサービス内容が丁寧に説明されていますね。特に、お持ち帰り商品の販売やランチタイムサービスの休止など、お客様への配慮が感じられます。お店の方針やサービス内容が明確に示されているので、利用するお客様も安心して年末年始を過ごせそうです。
- イベント「冬は美味」の開催が楽しみですね!すし銚子丸の料理はいつも美味しいので、このイベントでも新しいお料理が楽しみです。早く参加してみたいです!
このキャンペーンは、銚子丸の「縁アプリ」と「LINE会員証」を利用することで参加できるスペシャルなものですね。累計金額3,000円ごとに抽選の権利がもらえるというのは、お得感があります。特賞や1等、2等、3等の景品も魅力的ですし、当選確率も公開されているのは信頼できる印象を受けます。さらに、縁アプリでは福引型抽選があり、当選確率が2倍になるというのは嬉しいですね。LINEミニアプリでも抽選があるようですが、詳細はまだ分かりません。このキャンペーンに参加して、銚子丸の美味しい食事を楽しみたいと思います!