- マヨネーズを加えるとやわらかい鶏つくねが作れる。
- 作り方は、玉ねぎをみじん切りにし、リーフレタスを食べやすい大きさにちぎる。
- ボウルに鶏ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、おろししょうが、マヨネーズを入れてよく練り混ぜる。
- 混ぜたミックスを6等分に丸めてフライパンで両面焼く。
- 焼きあがった鶏つくねにマヨネーズをからめて器に盛りつけ、リーフレタスを添える。
マヨネーズで!やわらか鶏つくね





マヨネーズで!やわらか鶏つくね お気に入り一覧 最近見たレシピ レシピ印刷 メール送信 キユーピー マヨネーズの裏ワザ。 鶏ひき肉にマヨネーズを加えることで、やわらかい鶏つくねが作れます。 夕飯はもちろん、おべんとうにもおすすめです。 調理時間 15分 エネルギー 361kcal 食塩相当量 1.7g 野菜摂取量 34g ※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値 お気に入り レシピをたくさん私好みに保存! kewpie IDに無料で今すぐ登録! 新規会員登録 材料(2人分) 作り方 1玉ねぎはみじん切りにする。 2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。 3ボウルに鶏ひき肉、①、おろししょうが、マヨネーズを入れてよく練り混ぜ、6等分に丸める。 4フライパンに油をひいて熱し、③を両面焼く。火が通ったら余分な油をクッキングペーパーなどでふき取り、Aを入れてからめる。 5器に④を盛りつけ、②を添える。 栄養成分(1人分) このレシピに使われている商品 キユーピー マヨネーズ 動画で作り方を見る
全文表示
このレシピは、マヨネーズを使って鶏つくねを作るという斬新なアイデアですね。マヨネーズのクリーミーな風味が鶏ひき肉に絶妙にマッチして、やわらかくジューシーなつくねができそうです。また、レタスを添えることで彩りも良くなり、見た目にも美味しそうです。手軽に作れるので、忙しい日の夕飯やお弁当にもぴったりですね。試してみたいレシピです。