【動画】富澤商店/レンジで作れる!基本のうぐいす餅 / 和菓子のレシピ【25/2/24】

おはようございます。25/2/24(月曜日)「富澤商店」の最新動画をお知らせします。 うぐいす餅とは春告げ鳥とも呼ばれているうぐいすを模した初春のお菓子。 その昔、茶会の席で豊臣秀吉に献上したところ、大層お気に召した秀吉が「うぐいす餅」と名づけたと言われています。 青みのあるきな粉を使えば、色もうぐいすらしく仕上がります。 ▶︎ レシピや材料・道具の詳細はこちら リンク ▶︎ おすすめのラッピング包材 ・ON和菓子サービス函 10ヶ / 5枚 リンク ■ 材料(10個分(各5個)) 《もち生地》 ・もち粉 / 60g ・上白糖 / 85g ・水 / 120ml 《あん》 ・こしあん / 200g 《仕上げ》 ・うぐいすきな粉 / 約20g ・きな粉 / 約20g 《使用した道具》 ・ゴムベラ ・ストレーナー ▶︎ このレシピのイチオシ商品はこちら ・もち米の粉 / 200g リンク ・国産 うぐいすきな粉 / 100g リンク ====================================================================== ▼ チャンネル紹介 ▼ 日本最大の製菓製パン材料専門店 富澤商店の Youtube公式チャンネルです。 「お菓子作りやパン作りに役立つコツ」やプロによる無料のレッスン動画、お菓子・パンのレシピ動画もお届けしています! ▼ チャンネル登録はこちら ▼ リンク ▼ 公式WEBサイト ▼ リンク ▼ SNSも毎日配信しています ▼ ・Instagram リンク ・Twitter リンク ・Facebook リンク
動画