
おはようございます。25/2/20(木曜日)「リケン」の最新動画をお知らせします。
作ってみたいと思ったら『🍚』とコメントしてください!
『豚の角煮ご飯』
レシピに関するご質問等はお気軽にコメント欄にどうぞ😌💕
カロリー 638kcal 塩分 2.2g
(カロリー・塩分は1人分の数値)
ドレッシングはサラダにかけるもの。そんな常識は忘れましょう。
いつもの調味料のかわりに使うだけで、その才能は一目瞭然。
時短!簡単!味が決まる!
そんなうれしいレシピをどんどんご紹介します✨
【材料】4人分
米(洗って吸水させたもの) 2合
豚バラ肉(ブロック) 300g
塩・こしょう 適量
おろししょうが(チューブ) 4g
おろしにんにく(チューブ) 2g
水 大さじ4
リケンのノンオイル 青じそ 大さじ6
水(炊飯用) 390ml
卵黄 4個
小ねぎ(小口切り) 適量
【つくり方】
①豚バラ肉は約3㎝の角切りにし、塩・こしょうで下味を付ける。
②フライパンを熱し、①の全体に焼き色を付けるように焼く。出てきた油はクッキングペーパーで拭き取る。
③②に水・おろししょうが・おろしにんにく・『リケンのノンオイル 青じそ』を加え、1/3量になるまで煮詰める。豚バラ肉をボウルなどに取り出し、別のボウルなどにたれを大さじ1強取っておく。
④フライパンに米・水(炊飯用)を加えて混ぜる。豚バラ肉をのせ、フライパンにアルミホイルをかけ,ふたをし加熱する(強火4分→弱火12分→蒸らし10分)
⑤全体を混ぜあわせ器に盛り、卵黄・小ねぎをのせ、取っておいたたれをかける。
動画