- 簡単に作れるバレンタインデザートレシピ
- 糀甘酒と水切りヨーグルトを使った生チョコレシピ
- チョコレートを溶かし、糀甘酒と水切りヨーグルトを加えて混ぜる
- カヌレ型にチョコレートを塗り、冷蔵庫で固める
- 具材を加えてスティックを挿し、再度チョコレートをかけて冷やす
- 糀甘酒を温めてホットチョコレートとして楽しむ
糀甘酒生チョコスティック

使用商品はこちら 糀甘酒生チョコスティック 【テイストメイド ジャパン掲載】 混ぜて冷やすだけの簡単バレンタインレシピです。 ヨーグルトも掛け合わせているので、健康・美容意識の高い人にもおすすめ! 動画を見る プリント 調理時間 30分 メニュー デザート 調理方法 まぜる 食材 その他 材料(4個分) 具材 分量 【糀甘酒と水切りヨーグルトの生チョコ】 チョコレート(カカオ70%以上) 50g (a)プラス糀 糀甘酒LL 40ml (a)水切りヨーグルト 15g チョコレート(ストロベリー、ホワイト) 適量 マシュマロ 適量 ドライラズベリー 適量 カラーシュガー 適量 作り方 ① ボウルにチョコレートを入れ湯煎し、(a)をボウルに入れ混ぜ糀甘酒と水切りヨーグルトの生チョコを作る。 ② カヌレ型にコーティング用のチョコレート(ストロベリー、ホワイト)を入れ、外側に付くようにぐるっと回し、逆さにして余分なチョコレートを取り除く。 ③ ②を冷蔵庫で冷やし固める。 ④ ①の【糀甘酒と水切りヨーグルトの生チョコ】、お好みでマシュマロ、ドライストロベリー、カラーシュガーなどを入れる。 ⑤ スティックを中央にさし、冷やし固める。 ⑥ 上部までそれぞれ使用したチョコレートを入れ冷やし固める。 ⑦ お好みでチョコレートやアラザンなどをトッピングする。 ⑧ 糀甘酒を60℃ほどに温め、ホットチョコレートスティックを入れ溶かして飲む。 ワンポイントアドバイス ホットチョコレートスティックはそのままでも美味しく食べられます♫ メニュー デザート 調理方法 まぜる 食材 その他
全文表示