「めかぶとろろ月見大豆麺のキッコーマンレシピ」

  • めかぶとろろ月見大豆麺は、夏にも食べやすいねばねば食材を使用した料理。
  • 調理時間は10分で、エネルギーや栄養成分も表示されている。
  • 材料は大豆麺、とろろ、めかぶ、オクラ、卵黄など。
  • 大豆麺をゆでて冷やし、器に盛り付けて食べる。

めかぶとろろ月見大豆麺(大豆麺平麺使用)

めかぶとろろ月見大豆麺(大豆麺平麺使用) ねばねば食材たっぷりで、暑い夏にもつるりと食べられる一杯 調理時間 10分 エネルギー 374kcal 塩分 4.8g たんぱく質 24.0g 脂質 14.2g 食物繊維 7.7g 糖質 35.9g ※1人あたりの栄養成分を表示。 ※当社商品の大豆麺は、小麦に大豆を50%配合したものです。お使いの電子レンジや耐熱容器などによって加熱具合が微妙に異なる場合があります。その際は加熱時間を調節してください。 長芋・山芋 卵 10分以内 材料(1人分) オクラ 2本 キッコーマン大豆麺 平麺(または細麺) 1人前(62g) とろろ 50g めかぶ 1パック(35g) 卵黄 1個 (A) キッコーマン濃いだし本つゆ(濃縮4倍) 大さじ2 水 60ml つくり方 1 オクラはへたを取ってがくをむき、ゆでて5mm幅の小口切りにする。(A)は合わせて冷やしておく。 2 大豆麺をゆでる。鍋に水800ml以上を入れて沸騰させ、麺を入れて7分~7分30秒ゆでる(またはプラスチック製の耐熱容器<1000ml以上>に麺を入れ、水400mlを加えてラップをせずに電子レンジ<600W>で9分加熱する)。ゆで上がったらたっぷりの冷水で冷やし、しっかりと水けをきる。※細麺を使用する際は、鍋の場合は5分~5分30秒、電子レンジ(600W)の場合は7分30秒加熱してください。 3 器に大豆麺を盛り、とろろとめかぶ、オクラ、卵黄をのせ、(A)を注ぐ。

全文表示

ソース:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00057732/