「マルちゃんの新商品『田子節 本枯節』がリニューアル発売!」

  • 2025年2月17日より、「マルちゃん 田子節 本枯節 2g×6袋」がリニューアル発売される。
  • 商品は静岡県西伊豆の伝統製法「手火山焙乾製法」で仕上げられている。
  • リニューアルでは形態サイズの変更、デザイン調整、賞味期間を18ヶ月に延長するなどの変更がある。
  • 商品は「田子節」の他に「本枯節」も販売される。
  • 「手火山焙乾製法」は静岡県西伊豆で伝統的に行われる燻乾製法で、燻乾臭が少なく風味豊かなかつお節が作られる。

「田子節 本枯節 2g×6袋」「同 25g」リニューアル発売のお知らせ

 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、削り節「マルちゃん 田子節 本枯節 2g×6袋」「同 25g」を2025年2月17日(月)より、全国にてリニューアル発売いたします。■商品コンセプト 「田子節 本枯節」は、静岡県西伊豆の伝統製法「手火山焙乾(てびやまばいかん)製法」で仕上げた削り節です。付加価値の高い商品のため、素材や製法にこだわる消費者の皆様にぴったりです。この度のリニューアルでは、形態サイズの変更とデザインを調整いたしました。また、賞味期間を12ヶ月から18ヶ月に延長し、また賞味期限の表示を年月表示に変更することで、近年の社会課題の1つでもある食品ロス削減に配慮した仕様としました。■商品概要 静岡県西伊豆の伝統製法「手火山焙乾製法」で燻乾した「田子節」は、やわらかな香りとまろやかな旨みが特徴です。トッピングなどに便利な小袋タイプと、だしとりなどに便利なたっぷりと使える容量タイプの2種類があり、様々な用途にご利用いただけます。■手火山焙乾製法とは かつお節の産地として名高い静岡県西伊豆で、江戸時代から続く伝統的な燻し乾燥製法です。一般的なかつお節は密閉された室内で燻乾するため、燻乾臭がやや強くなります。「手火山焙乾製法」では、開放された室内でじっくりと手間暇を掛け燻乾することにより、燻乾臭が少なく、かつお節本来の風味をお楽しみいただけます。■商品詳細

商品名

マルちゃん田子節 本枯節 2g×6袋

マルちゃん田子節 本枯節 25g

内容量

2g×6袋

25g

JANコード

4901990118705

4901990116886

荷姿

12パック入り1ケース×4合わせ

15パック入り1ケース×4合わせ

希望小売価格

235円(税抜き)

326円(税抜き)

販売ルート

CVS、量販店、一般小売店 他

発売日

2025年2月17日(月)

発売地区

全国

ニュースリリース 「田子節 本枯節 2g×6袋」「同 25g」リニューアル発売のお知らせ 2025年02月03日 シェア Tweet PDFファイルダウンロード(244.0 KB)  東洋水産株式会社(本社:東京、社長:住本 憲隆)では、削り節「マルちゃん 田子節 本枯節 2g×6袋」「同 25g」を2025年2月17日(月)より、全国にてリニューアル発売いたします。■商品コンセプト 「田子節 本枯節」は、静岡県西伊豆の伝統製法「手火山焙乾(てびやまばいかん)製法」で仕上げた削り節です。付加価値の高い商品のため、素材や製法にこだわる消費者の皆様にぴったりです。この度のリニューアルでは、形態サイズの変更とデザインを調整いたしました。また、賞味期間を12ヶ月から18ヶ月に延長し、また賞味期限の表示を年月表示に変更することで、近年の社会課題の1つでもある食品ロス削減に配慮した仕様としました。■商品概要 静岡県西伊豆の伝統製法「手火山焙乾製法」で燻乾した「田子節」は、やわらかな香りとまろやかな旨みが特徴です。トッピングなどに便利な小袋タイプと、だしとりなどに便利なたっぷりと使える容量タイプの2種類があり、様々な用途にご利用いただけます。■手火山焙乾製法とは かつお節の産地として名高い静岡県西伊豆で、江戸時代から続く伝統的な燻し乾燥製法です。一般的なかつお節は密閉された室内で燻乾するため、燻乾臭がやや強くなります。「手火山焙乾製法」では、開放された室内でじっくりと手間暇を掛け燻乾することにより、燻乾臭が少なく、かつお節本来の風味をお楽しみいただけます。■商品詳細

全文表示

ソース:https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2025/02/2g625g.html

マルちゃん(東洋水産)の動画をもっと見る