- ファミリーマートが「もっと美味しく」「たのしいおトク」をキーワードに、新企画を実施
- サントリーお酒2本購入で「炭火焼きとり」クーポン、アサヒお酒2本購入で「ファミから」無料引換券をもらえる
- 炭火焼きとりは日本の焼きとり銘店の技術を学びリニューアル、肉のカットや串刺し、焼き方などを見直し
- 焼きとりは「もも」「かわ」で肉のサイズや串刺し工夫、専用の焼きタレで炭火風味を楽しめる
- タレには鶏油などを加えた熟成感のある味付け、塩は岩塩を加熱した焼き塩風に仕上げている
- チューハイと一緒に楽しめる炭火焼きとりをぜひ試してみてください
日本最高峰の焼きとり専門店を参考にリニューアルした 「炭火焼きとり」のクーポンや 販売数1.5億食突破した「ファミから」の無料券がもらえるチャンス! 〜8月のファミマはお酒を買うとおトクに!~










日本最高峰の焼きとり専門店を参考にリニューアルした「炭火焼きとり」のクーポンや販売数1.5億食突破した「ファミから」の無料券がもらえるチャンス!〜8月のファミマはお酒を買うとおトクに!~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」、「たのしいおトク」の一環として、サントリーの対象のお酒を2本同時に購入すると、リニューアルした炭火焼きとりがおトクに買えるクーポンがもらえる企画を2024年8月6日(火)から、アサヒの対象のお酒を2本同時に購入すると、ファミから醤油・塩いずれかの無料引換券がもらえる企画を2024年8月20日(火)から全国のファミリーマート約15,800店にて実施いたします。 ※お酒の取り扱い店舗に限ります。 ※商品によって発売地域が異なります。 ■銘店に学んだ技術で焼きとりが美味しくなってリニューアル!担当者のこだわりポイント リニューアルに際し、日本最高峰の焼きとりの銘店にて、仕込みから焼き上げまでの全ての工程を学び、参考にしました。今回のリニューアルは、肉のカット・串刺し・焼き・味つけの工程を一から見直しました。 「焼きとり もも」は、串の先端に行くほど肉のサイズを大きくし、ひとくち目の満足感を追求いたしました。 「焼きとり かわ」は、できる限り鶏の脂が内側になるように串に刺すことで、焼いた際に旨みである脂が落ち過ぎないように工夫いたしました。 また、もも・かわ共に、鶏油入りの専用の焼きタレを塗ってから炭火で焼くことで、炭に焼き液が落ちて発生した煙がほどよく絡み、炭の風味を感じられるようにいたしました。 「タレ」は、醤油・酒・砂糖のシンプルな配合に「ガラ炊き醤油」「鶏油」を加えることで”継ぎ足し風”の鶏の旨みが入った熟成感のある味に仕上がりました。 「塩」は、岩塩をその日に使う分だけ加熱して、余計な水分を飛ばした焼き塩風に仕上げています。 ぜひ、チューハイと一緒にリニューアルした炭火焼きとりをお楽しみください。 ■これがからあげの正解。ファミから担当者のこだわりポイント ファミからは、近年のからあげのトレンドである「大粒」「薄衣」を意識して「ゴロっと大粒・ジュワっと肉感」の商品として2022年5月から発売しました。発売後も現状の商品に満足する事なく、改良を重ねて「さらにサクッと、さらにジュワっと、冷めても美味しい味と食感」に進化します(8月上旬以降、順次切替)。 おやつとしてだけでなく、ごはんのおかずとしても、お酒のおつまみとしても良く合う味に仕上げています。ぜひ、スーパードライと一緒にリニューアルしたファミからをご賞味ください。 ■お酒を買うならファミマがおトク!8月は焼きとりやファミからのクーポンがもらえる! サントリーの対象のお酒を2本同時に購入すると、リニューアルした炭火焼きとりがおトクに買えるクーポンがもらえる企画と、アサヒの対象のお酒を2本同時に購入すると、ファミから醤油・塩いずれかの無料引換券がもらえる企画を実施いたします。 ①サントリーの対象のお酒を2本同時に購入すると、リニューアルした炭火焼きとりがおトクに買える100円引きクーポンがもらえる! 発券期間:2024年8月6日(火)~2024年8月19日(月) 引換期間:2024年8月6日(火)7:00~2024年8月26日(月) 対象商品:-196ストロングゼロ各種(無糖ドライ、ダブルグレープフルーツ、ダブルレモン)、-196無糖各種(ダブルシークヮーサー、ダブルレモン)、こだわり酒場各種(レモンサワー、タコハイ、タコハイ〈つぶれ梅〉) ※対象商品はお酒売場でご確認ください。 実施店舗:酒類の取り扱いのある全国の店舗 ②アサヒの対象のお酒を2本同時に購入すると、ファミから醤油・塩いずれか1個の無料引換券がもらえる! 発券期間:2024年8月20日(火)~2024年9月2日(月) 引換期間:2024年8月20日(火)7:00~2024年9月9日(月) 対象商品:スーパードライ生ジョッキ缶、スーパードライ、スーパードライ ドライクリスタル ※6缶パックは対象外です ※対象商品はお酒売場でご確認ください 実施店舗:酒類の取り扱いのある全国の店舗 【商品詳細】 【商品名】炭火焼きとり ももタレ 【価格】128円(税込138円) 【発売日】発売中 【発売地域】全国 【内容】ひとくち目の満足感を意識した形状に串刺しした鶏のもも肉を炭火で焼き上げ、継ぎ足し風の鶏の旨みが入った熟成感のあるこだわりのタレで仕上げました。おつまみにぴったりな焼きとりです。 【商品名】炭火焼きとり もも塩 【価格】128円(税込138円) 【発売日】発売中 【発売地域】全国 【内容】ひとくち目の満足感を意識した形状に串刺しした鶏のもも肉を炭火で焼き上げ、毎日使う分を焼き塩風に仕上げた岩塩で仕上げました。おつまみにぴったりな焼きとりです。 【商品名】炭火焼きとり かわタレ 【価格】128円(税込138円) 【発売日】発売中 【発売地域】全国 ※沖縄除く 【内容】旨みの多い鶏の脂の部分が焼く事で落ち過ぎないように、できる限り内側になる様に串に刺して炭火で焼いた鶏のかわを、継ぎ足し風の鶏の旨みが入った熟成感のあるこだわりのタレで仕上げました。おつまみにぴったりな焼きとりです。 【商品名】炭火焼きとり かわ塩 【価格】128円(税込138円) 【発売日】発売中 【発売地域】全国 ※沖縄、宮崎県、鹿児島県を除く 【内容】旨みの多い鶏の脂の部分が焼く事で落ち過ぎないように、できる限り内側になる様に串に刺して炭火で焼いた鶏のかわを、毎日使う分を焼き塩風に仕上げた岩塩で仕上げました。おつまみにぴったりな焼きとりです。 【商品名】ファミから(醤油)1個 【価格】91円(税込98円) 【発売日】8月下旬から順次リニューアル(店舗によって異なります) 【発売地域】全国 【内容】白みそを配合する事でコクと風味を強化し、塩麹を新たに加える事で柔らかく・ジューシーな食感に仕上げました。ごはんのおかずにもおつまみにも合う大粒サイズのからあげです。 【商品名】ファミから(塩)1個 【価格】91円(税込98円) 【発売日】8月上旬から順次リニューアル(店舗によって異なります) 【発売地域】全国 【内容】2種類の塩と3種類のだしを使用し、塩麹を新たに加える事で柔らかく・ジューシーな食感に仕上げました。ごはんのおかずにもおつまみにも合う大粒サイズのからあげです。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※一部の地域および一部の店舗では取り扱いのない商品がございます。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(987KB) 画像(3.5MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240802_03.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- ファミリーマートがロサンゼルス山火事被害に対する支援金募金を行う取り組みは、被災地の方々への思いやりと支援の意志が感じられます。地域と国を超えた支援活動は、困難な状況にある人々に対する温かい配慮を示していると感じました。被災地の方々の安全と早い復旧を祈るとともに、支援金が有効に活用されることを願っています。
- 組織改編や人事異動のお知らせは、社内の方々にとっては大きな変化を意味する重要な情報ですね。新しい組織体制や担当者の変更によって、業務やチームの方向性が変わることもあるかもしれません。これからの動向に期待と緊張が入り混じる時期かもしれませんが、新たなチャレンジや成長の機会として前向きに捉えることが大切ですね。
- ファミマのアプリ「ファミペイ」から「モバイルSuica」へのチャージが可能になるというニュースはとても便利で嬉しいですね。これにより、ファミリーマートでのお買い物だけでなく、交通機関の利用もスムーズになりそうです。さらに、チャージするとファミマポイントがもらえるというのも魅力的です。キャッシュレス社会の発展に向けた取り組みに期待が高まります。
- 刀剣乱舞とファミリーマートのコラボ企画は、ファンにとっては嬉しいニュースですね。限定フードやオリジナルグッズが登場するということで、ファミマに行く楽しみが増えそうです。特に、三日月宗近のクロワッサンや始まりの五振りマカロンなど、刀剣乱舞の世界観を感じられる商品が気になります。ファミリーマートでのお買い物がさらに楽しくなりそうですね。
- いちご好きにはたまらないニュースですね!ファミリーマートのいちごスイーツが豊富で、特に「いちごのティラミス」や「いちごのフレンチクルーラー」など新商品の説明を読んで、口の中がヨダレでいっぱいになりました。これからの季節、ファミマでいちご狩りを楽しむのが楽しみです!
- おうちで手軽に「世界の山ちゃん」の味が楽しめるなんて素晴らしい!特に「幻のコショウ」の辛さと風味が楽しめる商品は、おうち居酒屋を盛り上げてくれそうですね。手羽先や唐揚げ、チャーハンなど、バラエティ豊かなメニューが揃っていて、どれも食欲をそそるものばかりです。これからのおうち時間が楽しみになります!
- 社長の年頭挨拶からは、ファミリーマートの社員や関係者への感謝と共に、新年の抱負や目標が明確に示されている印象を受けました。特に、2025年の干支である「乙巳」を通じて、新たな挑戦や変化を恐れずに積極的に行動する姿勢が強調されている点が印象的であり、チャレンジ精神を持つファミリーマートの姿勢が伝わってきました。また、過去の成果や業績の振り返りから、今後の更なる成長や発展に向けた意欲が感じられ、組織全体での連携や努力が成功につながっていることが伺えました。今後も引き続き、ファミリーマートのさらなる飛躍を期待しています。
- コンビニエンスウェアの福袋が初登場するとは驚きですね!定番人気アイテム4点が入って1000円相当おトクというのは魅力的です。さらに、創業当時のシンボルマーク「太陽と星」デザインの今治タオルも同時発売とのことで、ファミリーマートの取り組みには感心します。2025年も新しいライフスタイルを提案してくれるコンビニエンスウェアに期待が高まりますね!
- ファミリーマートの「ファミマのお年玉」キャンペーンは、毎日100円相当のポイントがもらえるというお得さが魅力的ですね。特に、ファミペイを利用してさらにポイントがもらえるチャンスがある点は、キャッシュレス決済を促進する一環としても素晴らしい取り組みだと感じました。お年玉をもらいたいと思う人が多い中、ファミリーマートがこのようなキャンペーンを通じて多くの人々に喜びを提供している姿勢に好感を持ちました。
- 食品ロス削減に取り組むための斬新なアプローチとして、涙目シールの導入が効果的だったという記事に驚きを感じました。お客様の購買行動に影響を与える心理的な要素を取り入れることで、食品ロス削減に貢献できる可能性があることが興味深いです。また、お客様からのポジティブなフィードバックも拡大展開の決定につながったという点も素晴らしいと感じました。
ファミリーマートの炭火焼きとりのリニューアルやファミからの無料引換券企画は、食欲をそそる内容で興味深いですね。日本最高峰の焼きとりの技術を取り入れた焼きとりや、炭火で焼くことで風味を引き立てる工夫など、細かいこだわりが感じられます。お酒と一緒に楽しめるクーポンや無料券も魅力的で、夏の夜にぴったりの企画だと思います。