- 銀座コージーコーナーが「辻利一本店」の宇治抹茶を使用したスフレワッフルを販売開始
- 和素材の組み合わせで贅沢な味わいを楽しめる
- 抹茶クリームに北海道産あずきと求肥もちを組み合わせた和スイーツ
- 辻利一本店は宇治の老舗で、100%宇治抹茶を使用
- 販売期間は7月26日から10月3日まで
【銀座コージーコーナー】「辻利一本店」の宇治抹茶・北海道産あずき・求肥もちの贅沢な味わい。「コージープレミアムスフレワッフル(宇治抹茶&もちあんこ)」を7月26日から発売






[株式会社銀座コージーコーナー]
株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 船田知秀 東京都中央区>は、2024年7月26日(金)から全国の生ケーキ取扱店(※1)で、京都の老舗「辻利一本店」の宇治抹茶を使用した「コージープレミアムスフレワ…
【銀座コージーコーナー】「辻利一本店」の宇治抹茶・北海道産あずき・求肥もちの贅沢な味わい。「コージープレミアムスフレワッフル(宇治抹茶&もちあんこ)」を7月26日から発売本格抹茶を使用した和スイーツでホッとひと息株式会社銀座コージーコーナー2024年7月24日 10時00分株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 船田知秀 東京都中央区>は、2024年7月26日(金)から全国の生ケーキ取扱店(※1)で、京都の老舗「辻利一本店」の宇治抹茶を使用した「コージープレミアムスフレワッフル(宇治抹茶&もちあんこ)」を販売します。 ※1 北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません。 人気の和素材が絡み合う! スフレのような軽い口どけが特長の「スフレワッフル」と人気の和素材が出会い、贅沢なスフレワッフルができました。 日本人はもちろん、「Matcha」として外国人にも人気の抹茶味のクリームには、京都・宇治の老舗「辻利一本店」の香り豊かな宇治抹茶を100%使用。ほどよい苦みのある奥深い味わいは、北海道産あずき(※2)を使用した粒練りあんのやさしい甘さと相性抜群。さらにもちもち食感で伸びの良い求肥(ぎゅうひ)もちが絡み、和素材ならではのホッとする味わいが口いっぱいに広がります。 暑い日が続く中で、抹茶クリームの鮮やかな緑は見た目にも涼やか。夏のティータイムやくつろぎの時間に、ぜひご賞味ください。 ※2 あずき中51%使用 辻利一本店とは 創業萬延元年、辻利一本店は宇治茶復興の礎を築いた初代・辻利右衛門の志を受け継ぐ宇治の老舗です。 ※ 「辻利一本店」の辻の漢字は、しんにょうの点の数が一つの字が正式表記となります。 【商品概要】 商品について詳しくは公式サイトをご覧下さい。 https://www.cozycorner.co.jp/product/daily/38760.html コージープレミアムスフレワッフル(宇治抹茶&もちあんこ) 価格:350円(税込378円) 販売:7月26日(金)〜10月3日(木)頃 特長:辻利一本店の宇治抹茶を使用したクリームと北海道産あずき(あずき中51%使用)の粒練りあんに求肥もちをのせ、スフレのような軽い口どけのワッフル生地でサンドしました。香り高く程よい苦みの宇治抹茶とあんこの甘みに、やわらかく伸びがよい求肥もちが絡んで贅沢な味わいに。人気の高い和素材を組み合わせたプレミアムなスフレワッフルを、どうぞお楽しみください。 ◆万一、品切れの場合はご容赦ください。また、店舗により発売日が異なる場合や、お取り扱いしていない場合がございます。 ◆表示の税込価格は消費税8%を含む価格です。イートインをご利用の場合、消費税は10%となります。 ◆税込価格は1円未満を切り下げて表示しております。一部店舗では実際のお買い上げ価格と差額が生じる場合がございます。このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報がありますメディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちらメディアユーザー新規登録無料メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。すべての画像種類商品サービスビジネスカテゴリ百貨店・スーパー・コンビニ・ストア食品・お菓子キーワード辻利一本店宇治抹茶ワッフルスイーツデザートお持たせ差し入れ期間限定関連リンクhttps://www.cozycorner.co.jp/ダウンロードプレスリリース添付資料.pdfプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできますトッププレスリリース株式会社銀座コージーコーナー【銀座コージーコーナー】「辻利一本店」の宇治抹茶・北海道産あずき・求肥もちの贅沢な味わい。「コージープレミアムスフレワッフル(宇治抹茶&もちあんこ)」を7月26日から発売会社概要株式会社銀座コージーコーナー103フォロワーフォローRSSURLhttps://www.cozycorner.co.jp/index.html業種製造業本社所在地東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館 14階電話番号03-6854-8801代表者名船田知秀上場未上場資本金4910万円設立1948年01月トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001190.000004367.html
銀座コージーコーナーの動画をもっと見る- ポケモンをイメージしたケーキが可愛くて、春らしいパステルカラーで仕上げられているのが素敵だと思います。特に「ポケピース」の世界観が面白くて、ポケモンたちの“ピース”な暮らしを描いたストーリーが楽しそうですね。ケーキを食べながら、その世界に思いを馳せるのも楽しそうです。
- この記事を読んで、愛媛県産の「せとか」を贅沢に使ったパフェが食べたくなりました!濃厚な甘みの果肉とバニラアイスの組み合わせは、きっと絶品だろうと想像が膨らみます。銀座コージーコーナーのカフェ・レストランで春を感じながら、このパフェを楽しんでみたいですね。
- ディズニーデザインの春のプチケーキアソート、とっても可愛らしいですね!ミッキー&フレンズがお花見を楽しんでいる姿が描かれたケーキは、お祝い事にもぴったりだと思います。特に卒園・卒業や入学、進級などのお祝いには華やかさを添えてくれそうです。お花見シーズンにぴったりのスイーツですね。
- 猫好きにはたまらない可愛らしい商品ですね!小ねこのサブレ缶のデザインも素敵で、バター味とココア味のアソートも楽しそうです。猫の日にピッタリの商品で、プレゼントにも喜ばれそうです。他にもねこのケーキやとらねこのケーキもあるようで、猫モチーフのスイーツがたくさん揃っていて楽しいですね。
- ひなまつりにぴったりのかわいいケーキが登場する銀座コージーコーナーの情報はとても魅力的ですね。お子さまの成長を祝う気持ちがケーキにも表れていて、ひなまつりを楽しむためのアイテムとしてぴったりだと感じました。特に、おだいりさまやおひなさまを飾ったデコレーションケーキや、ひなまつりカラーのケーキなど、細かいディテールにこだわった商品が魅力的ですね。ひなまつりを楽しむためのケーキ選びが楽しくなりそうです。
- 銀座コージーコーナーの「隠れ推しスイーツ総選挙」の結果、No.1に選ばれた「Wシュー(クリーム&カスタード)」が商品化されるというニュース、興味深いですね!従業員のおすすめ商品が注目されるイベントは、お客様とのコミュニケーションを深める素敵な取り組みだと感じました。新商品の登場が楽しみです!
- 焼菓子ギフト「la la printemps(ララ プランタン)」のパッケージが花束のようで華やかで素敵だと思います。季節の贈り物や手土産にぴったりなラインアップで、贈る相手やシーンに合わせて選ぶ楽しみもありそうですね。特にクッキーアソートのお花デザインのボックスが可愛らしいと感じました。贈り物に喜ばれそうな商品ですね。
- ポケモンとケーキが組み合わさった「ポケピース」のコラボ商品は、とても可愛らしくて魅力的ですね。特に「<ポケピース>ピカチュウのチョコバナナケーキ」は、見た目も美しく、チョコバナナの組み合わせも美味しそうです。限定商品なので、予約が必要なのもわくわく感を高めます。ポケモンファンやスイーツ好きな方にはたまらないアイテムだと思います。
- さくらのケーキとさくらと抹茶のモンブラン、どちらも桜の風味と和の素材が絶妙に組み合わさっていて、春を感じさせるスイーツですね。特に桜花の塩漬けがアクセントになっているのが興味深いです。春の訪れを待ちわびる気持ちをさくらスイーツで楽しむのも素敵だと思います。
- この「贅沢 とちあいか®苺の春ショート」は、とちあいか苺を贅沢に使用したショートケーキというだけあって、とても魅力的ですね。とちあいか苺の甘みとジューシーさを存分に楽しめる一品だと思います。季節限定でしか味わえない特別な味わいを楽しむ機会として、ぜひ試してみたいです。
この記事を読んで、口の中でふわっと溶けるスフレワッフルの魅力が伝わってきました。抹茶クリームともちあんこの組み合わせも素晴らしそうで、和スイーツ好きにはたまらない一品だと感じました。暑い夏に涼しげな抹茶の味わいを楽しむのもいいですね。舌の上で広がる和の風味を楽しみたいと思います。