- ファミマルPREMIUMから初のパン商品「とろけるたっぷりクリームパン」が発売される
- 「とろけるたっぷりクリームパン」はファミマルのプレミアムラインであり、ブリオッシュ生地と2種類のクリームにこだわって作られている
- 「とろけるたっぷりクリームパン」にはくちどけの良い生地とたっぷりのクリーム、2種類のクリームが使用されている
- 「とろけるたっぷりクリームパン」は2024年1月16日から全国のファミリーマートで販売される
ファミマルPREMIUMからついにパンが登場!「とろけるたっぷりクリームパン」1月16日(火)発売~ブリオッシュ生地と2種のクリームにこだわった逸品~





ファミマルPREMIUMからついにパンが登場!「とろけるたっぷりクリームパン」1月16日(火)発売~ブリオッシュ生地と2種のクリームにこだわった逸品~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」のプレミアムライン「ファミマルPREMIUM」から、初のパン商品「とろけるたっぷりクリームパン」165円(税込178円)を2024年1月16日(火)から全国のファミリーマート約16,400店にて発売いたします。 ※沖縄県は仕様と価格が異なります。 ■「ファミマルPREMIUM」より、満を持して初のパンが登場! 「ファミマルPREMIUM」は、素材や製法にこだわり、上質なおいしさを提供するファミマルのプレミアムラインです。このたび、プレミアムライン初のパンとして「とろけるたっぷりクリームパン」を発売いたします。自分へのご褒美として手に取っていただけるよう、プレミアムな美味しさを目指して開発いたしました。 ■「とろけるたっぷりクリームパン」のここがプレミアム! ①くちどけ生地 たまごと発酵バター入りマーガリンを練り込んだブリオッシュ生地に生クリームを加え、くちどけの良い食感に仕上げました。 ②たっぷりクリーム 生地とクリームの割合は1:1(※)で、たっぷりのクリームをお楽しみいただけます。 (※)焼成前の生地とクリームの重量比、個体差があります。 ③2種のクリーム オレンジリキュールが香るカスタードクリームと、ジャージー牛乳入りのコクのあるカスタードとホイップをあわせたカスタードホイップの2種のクリームを使用しました。 【商品詳細】 【商品名】とろけるたっぷりクリームパン 【価格】165円(税込178円) 【発売日】2024年1月16日(火) 【発売地域】全国 【内容】生クリームを加えたくちどけの良いブリオッシュでカスタードホイップとカスタードクリームの2種類のクリームを使用しております。 ※沖縄県は仕様と価格が異なります。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※店舗によって取り扱いのない場合がございます。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 <参考情報・ファミマルについて> ■対象商品数は1000種類以上!種類豊富なプライベートブランド「ファミマル」 ファミマルは、“家族の日常を豊かにする”加工食品や菓子、日用品、飲料などの「ファミマル」、“家族の食卓を支える”惣菜や冷凍食品に、弁当、サンドイッチなどの中食商品を加えた「ファミマルKITCHEN」、“食べる楽しさをいつでも手軽に”する「ファミマルBakery」、“毎日に癒しとご褒美を”提供する「ファミマルSweets」、また、“素材や製法に特にこだわった上質な美味しさ”を提供するプレミアムライン「ファミマルPREMIUM」など、それぞれのラインアップで、合計1000種類以上を展開しております。 ■「ファミマル」ネーミングとロゴに込められた思い 1 「ファミマのPB商品であることがすぐわかる」こと ・「ファミマル」というワード、ファミリーマートのブランドカラーを使用 2 「ファミマが自信を持って薦めるクオリティであることが伝わる」こと ・安全・安心、環境対応、美味しさなど、「ファミマの二重マル」品質を表現したデザイン 3 「老若男女あらゆる世代・性別の方々が理解できる」こと ・お客さまも笑顔になるスマイルマーク(※ロゴ案の消費者調査で1位を獲得したロゴ) ■ファミマルのコンセプト ファミマルのコンセプトは「ファミリークオリティ」。目指すのは大切な家族に安心してお薦めできる品質と安全性です。また、「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」をキーワードに、お子さまからご高齢の方まで、誰にでもわかりやすい伝え方で、魅力を発信してまいります。 PDF(816KB) 画像(231KB) 画像(158KB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240115_02.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- サンリオのポチャッコとシナモロールのコラボキャンペーン、とっても可愛いですね!ファミリーマートで限定グッズがもらえるというのはファンにとっては嬉しいサプライズです。推し活に使えるアイテムがたくさん揃っているようで、ファミマに行ってみたくなりました!
- ゴディバの新しいフラッペ、特に「ゴディバWチョコレートフラッペ」と「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」は、2層構造で贅沢な味わいが楽しめそうですね。チョコソースとチョコレートアイスの組み合わせや、苺果肉ソースとチョコレートアイスの組み合わせがどんな風に味わえるのか、興味津々です。ファミリーマートで気軽に楽しめるワンコインご褒美スイーツとして、GWにぴったりの商品だと思います。
- ファミリーマートの「ファミマフードドライブ」は素晴らしい取り組みだと感じました。食品ロスの削減と地域の食支援を同時に行うことで、社会貢献につながる取り組みが展開されている点が素晴らしいです。企業や団体からの支援も加わり、寄贈量が増加しているということは、多くの人々がこの活動に賛同している証拠だと感じます。地域のコミュニティを支える取り組みとして、今後もさらなる成長が期待されます。
- 素晴らしい取り組みですね。被災地の復興支援に多くの企業やお客様が協力し、総額300万円の寄付が集まったことは心温まるニュースです。地域のメーカー食材や地域特産品を活用したプロジェクトも素晴らしいアイデアだと感じました。被災地の方々への支援が続くことを願っています。
- 「幻のチョコバナナ」が全国展開されるんですね!捨てられる運命から救われた「もったいないバナナ」を使用しているというのは素晴らしい取り組みだと思います。食品ロス削減に貢献しつつ、おいしい商品を提供するというのは素晴らしい取り組みですね。これからますます注目されること間違いなしです!
- ファミマオンラインから発売されるファミマをテーマにした新商品が楽しそうだなと思いました。特にファミリーマートの店舗をかたどったナノブロックやファミッペのルームウェア、ベビーウェアなど、ファミマファンにとっては嬉しいアイテムが揃っているようですね。さらに、「ジョジョの奇妙な冒険」の限定グッズもラインアップされているとのことで、ファンにとってはたまらないニュースだと思います。ファミマオンラインのキャンペーンも魅力的で、ファミマポイントが通常の5倍もらえるというのはお得ですね。ファミマファンにとっては見逃せない情報ですね!
- ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンのコラボイベント「ファミマこども食堂」は、地域交流を促進し、子供たちにリサイクルの大切さを楽しく学ぶ機会を提供しているようですね。地域社会に貢献する取り組みであり、子供たちが楽しみながら学べるイベントは素晴らしいと感じました。企業の社会貢献活動が、地域とのつながりを深める様子が伝わってきます。
- ハム好きにはたまらない、ファミリーマートの新商品ラインナップが気になりますね!たっぷりハムサンドやジューシーハムサンドなど、ハムを存分に楽しめるサンドイッチが揃っていて、特製バターマヨソースの味も気になります。新商品を試してみたいと思います!
- チーズ好きにはたまらない、「チーズスイーツだらけ!」のキャンペーンが楽しみですね!チーズのさっぱりとした酸味を感じられるスイーツが揃っていて、特に「ふわしゅわ半熟スフレ」や「チーズケーキタルトデニッシュ」など、ハイブリッドな商品が気になります。冷たいのにチーズソースがのびる新感覚のスフレや、チーズケーキとタルトが融合したデニッシュなど、食べてみたい商品がたくさんありますね。楽しみにしています!
- ファミリーマートが3年連続でベースアップや初任給の引き上げを決定したことは、従業員にとっては非常に好意的なニュースだと感じます。特に賞与含めた年収が平均8.9%増額されるという点は、従業員にとっては大きな収入アップにつながるでしょう。会社が従業員の福利厚生やモチベーション向上に力を入れている姿勢が伺え、組織全体が一体となって成長を目指している様子が伝わってきます。
この「とろけるたっぷりクリームパン」は、ファミマルPREMIUMの初のパン商品として登場するようですね。ブリオッシュ生地にたっぷりのクリームが詰まっていて、プレミアムな美味しさを提供してくれそうです。特に、2種類のクリームの組み合わせが興味深いです。食べてみたいと思います!